SANWA SUPPLY 透明両面粘着ゴム(小) QL-76CL
この小さいサイズは、デスクに置いてるPCモニターやバルミューダのPCデスク照明の固定に使っています。
こちらは16kg以下用のサイズ。使用するものの重さによって同じ「透明耐震ゴム」のなかでサイズを使いわけて使ってます。
この粘着ゴムは再剥離性があるので貼り直しはいくらでも可能ですが、一度貼りつけると、一気に真上に持ち上げるような力では決して剥がれません。
少しずつ斜めに力をかけながらゆっくりと引っ張り起こして持ち上げるようにすると剥がれます。水を使うともっと簡単にはがれるそうですが。
設置後、照明の土台を両手で掴んで縦横に揺らしてみましたが、ぶにゅぶにゅと揺れるだけで転倒したり浮いたりする気配は一切ありませんでした。
なお、粘着ゴム自体に厚みによって見た感じは設置面から物が浮いているような格好になるので、香水瓶だとか小さな花瓶などというあまり小さなものでは見た目にちょっと不恰好です。
必要であればハサミを使って切ることもできます。ただし粘り付きが強いので結構面倒です。お餅をハサミで切るようなイメージでしょうか。ただし、餅とは違って再剥離性があるのでゲルがハサミの刃に残ったりすることは一切ありません。
メイド・イン・ジャパン、震度7の耐震実験済、の二つの表示が心強いです。
みんなが知りたい超高層ビルの秘密 クレーンは完成した建物からどう降ろす?どうして大きな地震がきても倒れないの? (サイエンス・アイ新書)
一般読者(超高層ビルに関心のある小学生以上)を対象とした超高層ビルの解説本です。そのような視点から読むとそれぞれの項目は興味深く読めると思います。なお、文献調査だけで現在の超高層ビルの施工に関する調査が不十分なことが、例えば1990年代のバブル期に盛んだった建設ロボットを一緒に混ぜてしまったことから伺えます。(現在の施工技術に対して誤った知識を与えることになります。)
執筆者陣の年齢から現場を離れて長いと考えられますので、編集者がゼネコンの協力を得て今日の技術に対して齟齬がないようにチェックすべきだったと思います。
防犯・防災 耐震ジェルマット (4P)
サンワ・サプライの「透明耐震」粘着ゴム(中)と一緒に買いました。
比べてみると、価格分の差はあると思いました。(実売価格にもよりけり)
また、名前の通り、こちらは「ジェルマット」で、あちらは「粘着ゴム」。
上にそれなりに重いものを置けば、こちらの「ジェルマット」でも
それなりに耐震効果は期待出来ますが、あちらは「粘着」します。
さらに、こちらは厚さ3mm、あちらは厚さ5mmと、
耐震効果の差は想像に難くないと言えるでしょう。
ちなみに、こちらは中国製、あちらは日本製です。
ただ、「安かろう悪かろう」というほど悪くはありません。
確かに、「粘着ゴム」と比べてしまうと分が悪いですが、
何も敷かないよりは確実に耐震効果が期待出来ます。
それから、パッケージに「カットして使えます。」とありますが、
これをカットするのは困難、キレイにカットするのは至難の業です。
(もっとも、この点については「粘着ゴム」も同じことですが・・・)
訂正
なまじキレイに切ろうとカッターを使った所、切断面が
ゲジゲジになってしまいましたが、ハサミで切ってみた所、
簡単に、しかも比較的キレイに切る事が出来ました。
(「粘着ゴム」の方でも同様でした。)
バッファローコクヨサプライ BUFFALO 液晶TV専用耐震ジェル 42型まで対応 BSTV04J42
AQUOSのLC-26GH5を購入してリビングの出窓に置きました。妻から「SHARPの箱に同梱されていた耐震用品を使った地震対策は、見栄えが悪いので、他の方法で地震対策をして欲しい。」と言われて、「バッファローコクヨサプライの液晶TV専用耐震ジェル(BSTV04J4)」を購入しました。この耐震ジェルを取り付けた後で揺らしてみましたが、しっかり設置しているので、安心しています。私も妻も、見栄えだけでなく、この商品を購入して良かったと思っています。