カスピ海の酒気帯びゆ~ちゃんのこってり携帯動画館

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.青春オーロラ
2.蒼井優
3.ガゼ
4.キングコング
5.わたせせいぞう
6.稲垣足穂
7.コロッケ
8.中嶋朋子
9.フローリング
10.怖い

GameLand Cool Darts Pケースサイズ くるくる廻る手元から、タイミング良くダーツを手放して、狙った得点を得る・・と言った感じのゲーム。賞金を稼いでアイテムを購入して行く事で、新しいゲームが出来るようになったり、精度が上がって得点を得やすくなる。ゲームのルールを覚えるのには丁度いいんじゃないでしょうか? ただ如何せん、グラフィックスと言うか、絵が素人臭くて嘆かわしい。廉価なゲームとは言え、もう少し何とかする余地があったのではないかと思う。欠点もあるけど、個人的には結構遊べたので、やや甘めの4ツ星にしておきます。
チェイス-国税査察官- Blu-ray BOX この作品は、やっぱりドラマ。
アリティを求める人にはまったくおすすめできない。
「マルサ対脱税コンサルタント」を前面に出さなければ、結構面白いのだが、
「マルサ対脱税コンサルタント」を前面に出している以上、ちょっと?である。
まず、第1回の春馬がプールに入るシーン。
春馬は年齢からいうと、主査あるいは筆頭査察官ということになるはず。
その地位にあるものが、自分自身が水に入ることなどまずない。
ああいう汚れ仕事は、一番下っ端の査察官がやる。
まぁ、それはいいとしても、
6000億相当の資産の脱税ということになれば、
現実では、まずかなり大物の政治家が噛んでくる。
そちら側に話しを伸ばせば、ハゲタカのような相当見ごたえのある人間ドラマになったと思うが、
このドラマでは、一切触れられない(その点だけを見れば、TBS窓際太郎さんのほうが真実味が強い)。
また、航空機のレンタルによる節税も、時代遅れの感が否めない。
いわゆるレバレッジド・リースの一種なのだが、
あれは当面の節税にはもってこいだが、
飛行機の減価償却が終わったとたん、今度は赤字が一転、結構な黒字を生む。
ドラマのように、墜落などして保険金が入れば、当然それは課税対象。
保険に入っていなければ、節税というよりもただの無駄遣い。
それなら、税金を払ったほうが安上がりという本末転倒なことになる。

けちばかりつけてしまったが、
ドラマと割り切ってみるのであれば、やはり民放のドラマなどでは太刀打ちできない仕上がりである。
ただ、土曜ドラマの中では、できの悪いほうに入るだろう。
江口洋介やARATAのファンにはおすすめだが、「土曜ドラマのファン」には
今ひとつだろう。

アルジュナ into the another world 確かに評価の難しい作品かもしれません。でも、みんなが異口同音に絶賛するけれども、実際にはただ世間にへつらっているだけの音楽より、賛否両論さまざまな意見が交わされる音楽のほうが、遥かに価値があると思います。否定するにしても、肯定するにしても、それだけその音楽を聴いたわけですから、ろくに聴きもせずに、ただ左の人が肯定しているから右の人にもそう伝えておこうとするような音楽より、その深さは大きいはずです。

まず誤解を持っていらっしゃる方に伝えたいことは、(野暮になるので直接的な表現は避けますが)Gabriela Robinさんは、菅野よう子さんの分身そのものであり、その詩もその歌声もただ感じるがままに受け入れるべきであって、そこに意味を追及してはいけないことです。詩は、ラテン系の言語をベースにしながらも完全な造語です。感性から生まれたものは、ただ感じるしかありません。

全体的に、これまでにないほどプログレッシブ基調の強い音楽のため、ひょっとしたら光栄作品や、エスカフローネ以降のオーケストレーションの妙こそが菅野さんだと思っている方には、期待外れに終わるかもしれません。けれども、何度も聴いていく中で不思議とグルーヴしていくのは、'60年代、'70年代の前衛音楽や、古くは、ストラヴィンスキーのバレエ「春の祭典」に通じるものがあります。また、その理由は、やはり根底には菅野さんのメロディがどの曲にもあるからだと思います。

(本編抜きに)サウンドトラック単体としては、決してすべての人に受け入れられるものではないのかもしれませんが、ただ一度聴いただけで放り投げている人がいたら、ぜひ、あと三回だけ聴いてください。ぜったい曲の曲の間にあるメロディが聞こえてくるはずです。


☆人気サイトランキング☆



[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!