
ファイナルファンタジーXI ヴァナ・ディール コレクション2
PC版の発売日からもう8年ほどFF11をプレイしています。
途中で他のネットゲに浮気したこともありましたが、ハマったのはリネ2とモンハンぐらいで
やっぱりFF11に戻ってきます。
その理由として、世界が非常に広く、出来ることも沢山あります。
6人でLV上げに行くもよし、18人やそれ以上の人数で強力な敵を倒してレアアイテムを狙うもよし、
何をするにもLVが必要になってきますが、それはどのMMOやオフゲのRPGにも言えることです。
それに、エリアや手段の増えた今なら昔の半分ぐらいのスピードで最大LVまで上げれるでしょう。
他のMMOでは戦士>>聖騎士>>パラディン、って感じでLVが上がる毎にジョブが進化して枝分かれしていきますが、
FF11では好きなジョブに変更できます。竜騎士LV85でジャンプしている人が、ジョブチェンジをして黒魔道士でファイガを唱えたり、
ジョブも20ありますので、必ず自分の気に入るジョブが出てきます。
マナーもまだ十分に良い方だと思います。
モンハンなんて本当にひどかった…
よく短時間では遊べないと言われますが、ほとんどのMMOの場合がそうなってくると思います。
結婚している人妻の方や、学生をしている子、奥さんに隠れながらゲームしている夫
いろいろな人がいますが、みんなFFという共通点で繋がっています。
8年の実績と、ネームバリュー、人口の多さは飾りではないと思います。

ファイナルファンタジーXI オリジナル・サウンドトラック-PLUS-
このCDには、「アルタナの神兵」サウンドトラック未収録楽曲をはじめ、
追加シナリオ「石の見る夢」「戦慄!モグ祭りの夜」「シャントット帝国の陰謀」、
バトルエリア拡張コンテンツ「アビセア」シリーズの楽曲を収録されています。
さらに、「PlayOnline」の楽曲をボーナストラックとして収録した豪華仕様です。
ゲームをプレイしている時は、BGMを聞く余裕がなかったり
特定のコンテンツ、バトルフィールドでしか流れない曲があり、あまり曲のことを
意識していなかったのですが、CDとして聞くと、ああこんな曲だったんだなと
思います。
初回特典としてもらえるゲーム内アイテム「スピネット」もなかなかいいです。
この調度品をモグハウス内に設置すると、モグハウスに出入りするたび、
モグハウスの曲が別の曲に変化するようになります。
モグハウスの曲が変わるのが面白く、スピネットからランダムで流れる
曲はアレンジしているようで新鮮でした。

FINAL FANTASY XI はじめてのファイナルファンタジーXI
すでに他の方が記載されていますが、
正直、このディスクだけでは既存ユーザーとは遊べません。
既存ユーザーから、すぐ拡張ディスクを入れるように言われてしまうでしょう。
・ジラート
・プロマシア
を購入しないとだめです。
RPGなのでレベル上げが中心になります。
このゲーム、以前はレベル上げにものすごく時間が掛かる印象がありましたが、
今は若干緩和されつつあり、ライトユーザーでもそこそこ遊べる感じになりました。
ただし、レベル上げには2〜4時間は掛かりますので、
その時間を取れない方は、大変につまらない思いをするでしょう。
また、外国人プレーヤーと同じサーバーでの運営なので、
英語を中心とした会話が結構流れています。
いきなり英語で話しかけられたりします。
英語が苦手な方は最初面食らうでしょう。
でも英語を使えなくてもまったく問題なくプレーできますので心配はありません。
チャットなどのシステムが5年前のまま(PS2性能の関係で改善できない)なので、
かなり旧式な感じがあります。
長期課金させるセコイ(涙ぐましい)システムなどが満載されていますが、
グラフィックがきれいだし、はまると楽しいかと思いますw

PLANEX 11n/g/b対応 150Mbpsハイパワー無線LAN 携帯電話用USBアダプタ GW-USNano2-M
iPhone 3G をwifi接続するために買いました。
説明書通りに設定を進めていくだけで、簡単に接続することが出来ました。
初めに、説明書を一通り読んでから設定することをお勧めします。
MACアドレスを指定して使用できます。
PCのOSは windows7 32bit です。

PLANEX 11n ハイパワー150Mbps キャラクターカバーつき無線LAN USBアダプタ(リラックマ) GW-USPETIT-RK
無線LANを着けた事のより、パソコンを好きなお部屋で使用する事が出来るので、とても便利です。使い易いです。