個人輸入にて購入しました。
場合によっては日本版定価の半分以下の値段で購入できることもありますので、
個人輸入にチャレンジしてもいいかもしれません。
アメリカの電圧基準なので、
日本で変圧器無しで使用することも可能です。
その場合はおおよそ1割程度パワーが落ちます。
ポテンシャルを最大に活かしたいのであれば、
別途120Vの変圧器(900W以上)が必要ですので注意してください。
肝心のレビューですが、
いろもの家電か?とも思える
ブレンダー + ヒーター
という安易?な発想から生まれたような商品ですが、
使ってみると思った以上にまともでした。
試しにパンプキンポタージュを作ってみました。
材料は、
カボチャ、タマネギ、水、牛乳、コンソメ、バター
のみでしたが、
所要時間20分程度で想像以上の出来!
ポタージュを自分で作るのは初めてでしたが、
裏ごししなくても非常になめらかな口当たりで、
お店で出てきても納得の味です。
<<評価出来るポイント>>
・ガラスジャーなので加熱しているときに状況がわかりやすい
・焼く、煮る、混ぜるがこれだけで出来る
・思った以上にまぜるボタンが有効
・ステンレス6枚刃なのでしっかり混ざる
>>評価を出来ないポイント<<
・凄く重い
・爆音なのでご近所、使用時間に要注意
・パッキンがシリコン製のため、色素が沈着しやすい
・加熱中は混ぜるボタン以外のブレンダー機能は使えない
・ヒーター付きブレードが洗いづらい
・フタが使いにくい
・本体が黒一色のみ
・姿カタチに迫力がありすぎる
あれ?★4つのわりには評価出来ないポイントが多いですね。。。
確かにゴツイ見た目通りで重量もかなりあるので、
女性が楽々と使いこなせるかといわれるとかなりの疑問。
なので、ジャーはフープロ同様のポリカーボネートの方が良いと思います。
ジャーがポリカであれば★5つだったんですが。
ただし、他には無い『加熱できるブレンダー』として十分評価出来ます。
離乳食づくりなどにも役立つでしょう。
スープをよく作る方にはオススメです。
ハンディブレンダーだから作れる日々の新定番おかず―作って食べるって楽しい!「おうちで作れる」が増える新メニュー70点
ブラウンのブレンダーを購入しました。
付属のレシピブックはどうしても洋食寄りなのと、
説明書に載っていないコツを知りたくて、
レビューを参考に初めての一冊はこちらにしました。
レシピについては、目新しいものはあまりありません。
その代わり、いつもの材料で助走なしですんなりできそうな
定番のものが多いので、ブレンダー初心者は安心です。
また、ブレンダーを上手に使うコツが数ページですが載っていて、
とりあえず説明書通りにやったけど、思い通りにならない(特にチョッパーで)
ことはだいぶ解消される内容です。
以前フードプロセッサーのレビューで、
「キャベツを(そのまま)二枚入れて回したらちゃんと動かなくてみじん切りにならない。使えない(怒)高すぎる買い物だった★ひとつ」という旨のコメントを見かけたことがあります。
ジューサーミキサーと同じ感覚なんですね。
でも、未知のマシーンに対しては誰しも同じようなものだと思います。自分も。
欧米では「それぞれの野菜に応じてある程度小さく切って投入する」は当たり前すぎるのか、どのメーカーも具体的な説明をしていないように思います。この野菜なら〜センチ幅くらいとか。
目安すらないのは、ちょっとキビシイです。野菜も無駄にはできませんし。
この本にはサラっとではありますが、説明が載っていたので助かりました。
この本のおかげで、包丁を使うような感覚が分かってきたような気がします。
使われているのはボッシュのコードレスタイプのブレンダーなので、「宣伝?」と思えるページがありますが、他のメーカーと(バーミックスを除く)あまり変わらないから気になりませんでした。
いいレシピ本だと思います。
Cuisinart クイジナート クッキングブレンダー SBC-1000 【並行輸入品】
個人輸入にて購入しました。
場合によっては日本版定価の半分以下の値段で購入できることもありますので、
個人輸入にチャレンジしてもいいかもしれません。
アメリカの電圧基準なので、
日本で変圧器無しで使用することも可能です。
その場合はおおよそ1割程度パワーが落ちます。
ポテンシャルを最大に活かしたいのであれば、
別途120Vの変圧器(900W以上)が必要ですので注意してください。
肝心のレビューですが、
いろもの家電か?とも思える
ブレンダー + ヒーター
という安易?な発想から生まれたような商品ですが、
使ってみると思った以上にまともでした。
試しにパンプキンポタージュを作ってみました。
材料は、
カボチャ、タマネギ、水、牛乳、コンソメ、バター
のみでしたが、
所要時間20分程度で想像以上の出来!
ポタージュを自分で作るのは初めてでしたが、
裏ごししなくても非常になめらかな口当たりで、
お店で出てきても納得の味です。
<<評価出来るポイント>>
・ガラスジャーなので加熱しているときに状況がわかりやすい
・焼く、煮る、混ぜるがこれだけで出来る
・思った以上にまぜるボタンが有効
・ステンレス6枚刃なのでしっかり混ざる
>>評価を出来ないポイント<<
・凄く重い
・爆音なのでご近所、使用時間に要注意
・パッキンがシリコン製のため、色素が沈着しやすい
・加熱中は混ぜるボタン以外のブレンダー機能は使えない
・ヒーター付きブレードが洗いづらい
・フタが使いにくい
・本体が黒一色のみ
・姿カタチに迫力がありすぎる
あれ?★4つのわりには評価出来ないポイントが多いですね。。。
確かにゴツイ見た目通りで重量もかなりあるので、
女性が楽々と使いこなせるかといわれるとかなりの疑問。
なので、ジャーはフープロ同様のポリカーボネートの方が良いと思います。
ジャーがポリカであれば★5つだったんですが。
ただし、他には無い『加熱できるブレンダー』として十分評価出来ます。
離乳食づくりなどにも役立つでしょう。
スープをよく作る方にはオススメです。
クイジナート クッキングブレンダー(加熱ミキサー)Cuisinart SBC1000J
テレビで紹介してて、興味を持ったため調べたら、この商品で、
材料入れて、ぴっぴっと、押してほかっとけばスープができる。
まぁ〜〜・・温め機能の付いたブレンダーですわ。
ただ、嫁さんは満足していました。
和風のけんちん汁とかも、だしから、ブレンダーで粉砕して、水と材料を入れ、ぴっぴで、ぐつぐつ・・
たまにかきまぜボタンを押して、完成!
物は、でけぇ〜です。びんのぶぶん、重いですw
あらうのちびっとだけ大変です。
でも、材料本来の味を出せて、おいしく出来上がる気がします。
スティックミキサーで朝・昼・晩ごはん
朝昼晩というタイトルだけど、朝食はこんなのいかが?と紹介してるわけではない。朝食にバナナジュースを!なんてのはない。
ソースがけっこう多くて意外だった。そのわりにはスープが少ない。短時間でできるメニューを期待していたくらいなので、ソースを作ってるヒマは無いという感想。しかしよく見るとソースとはいえ、ご飯や麺に掛けるボリュームあるメニュー。まとめ方の問題?
もう少し身近な、普通のギョーザもこんなに簡単!というのを勝手に期待していました。伊達巻きくらいは入れて欲しかった。