
ポケットモンスターブラック2
友達に合わせて購入しました。
まずダイパでやめたので相性とか全然わからないですが、廃人友達と楽しんでます。
bwをやってないので話が微妙にわかりませんが、ストーリーはメインじゃないですね。
値段も4000円未満で買えたので満足です。

劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ キュレムVS聖剣士 ケルディオ [DVD]
アイリスとキバゴが可愛かったので☆5つといきたいところですが、
納得がいかない点もあったのでいくつか。
(1)キュレムとケルディオが戦う理由が最後までよくわからなかった
私がぼんやりしていたせいかもしれませんが、ケルディオがキュレムを
倒す倒すと言っているのですが、理由がラストまでわかりませんでした。
何か因縁があるのか、平和のためか、単なる通過儀礼なのか。
結局最終的に聖剣士になる通過儀礼ということで決着がつきました。
まあ、予告であれほど聖剣士になるなる言ってたのですから
よく考えれば分かることですが。
(2)アイリスが飛行船を運転していた
キュレムの追撃から逃れるためにアイリスは飛行船を博物館から
拝借するのですが、これは倫理的にどうなのかと思いました。
まあ、あとで戻したし、かわいいから許されることです。
しかし、アイリスが飛行船を運転できることに納得がいきませんでした。
電車マニアのデントがトロッコ電車を運転できるのはともかく、
アイリスの方はいささか強引だった気がします。
手持ちにエスパータイプでもいてサイコキネシスで浮かせたとか言うなら
話は別ですが。
(3)全体的に展開が駆け足でものたりなかった
まあ、これは二本立てだったせいもあったのでしょうが、
どうもキュレムから逃げるシーンが大半を占めていたような気もします。

ポケットモンスター ダイヤモンド(特典なし)
ゲームはやっぱりポケモン面白い。でも時代が変わり画像がきれいで、知らない人とも対戦交換できることが当たり前と思っている小さい子も多いと思います。そういう子にはぜひポケモンの原点の赤や緑もやってほしいです。どのように現在まで発展してきたか見て欲しいものです。昔は通信ケーブルなんてものがあったんですよ。

ジョンソン キッズ リンスインシャンプー ポケットモンスター 300ml
このリンスインシャンプー1歳から使っていますが、目にしみないようで、あまり痛がりません。香りもほんのり良く、娘もママもお気に入りです。洗い上がりもさらさらしっとりで良いです。

ポケットモンスターブラック2・ホワイト2公式ガイドブック 完全ストーリー攻略ガイド
まだストーリー自体を終わらせていないのでとても重宝してます。
相性表や弱点などもちゃんと載っているし、1日1回訪れたい場所も一覧になってて見易い。
分厚いだけあってストーリーのイベントや攻略に関する事はほぼ完全に網羅されてます。
メインストーリーもさる事ながら、サブゲームのポケウッド攻略記事も助かりますね。
全体的にイラストも豊富でカラフルで見てるだけもとても楽しいです!
個人的にイッシュ図鑑チャレンジに載っているポケモンのデータが少し見にくかったです・・
それもまぁ許容範囲内で別に攻略自体に差し支えの無い程度ですし問題無いです。
ポケモンって子供向けソフトかと思っていましたが攻略本を読んでるとやり込み要素もスゴイし
奥が深いなぁ・・とつくづく感じました。
前の方も書いておられますが設定資料には期待しない方がイイです。
あくまで攻略本の付録、おまけ程度であってこれだけを目当てにして1,000円近く払うのは
やめた方が良いかも知れません。
本編攻略のお供に、やり込みのお供にお勧めの1冊です。