i-gotU GPS Sports & Travel Computer GT-800 モーションセンサー内蔵 防水 日本語対応
初めてGPSログを使いました。
今までは万歩計やgooglemapでジョギング距離を算出していたのですが、
このログを使ってみると微妙な誤差や高度、インターバルの時間、走行時の速度などが
詳細にわかります。正確な実測は他で試したことはないのですがかなりいい感じです。
万歩計を買うなら背伸びしてこちらを使うことをお勧めします。
アンドロイド タブレット PC MOMO9 加強版 Android 4.0 AllWinner A10 タブレット 7インチ CPU 1.5GHz ANDROID TABLET 静電式
Androidのアプリケーション開発の為に購入しました。
どうせ中華タブレットだから…。そんな認識が覆された商品です。
処理速度にはそんなに期待していなかったのですが、わりとスムーズに動きます。
このくらいの値段だとカメラが付いて無かったり、パネルが加圧式だったりするのですが
コレはカメラも付いており(フロントのみ) パネルも静電式です。お得感があります。
タッチ感覚も良好、デザインも結構好みです。これ2万円で買ったんだよ!と言われても疑えません。
手違いでAndroidのバージョンが2.3の物を受け取ったのですが、出品者に連絡したら迅速に対応してくれました。
みなさんのお手元に届くのはAndroidのバージョン4.0だと思います。(2012/02/28時点)
しかし、せっかくだから後学のために自分でAndroid4.0.3にファームウェアアップデート。無事起動、良かった!
Android開発の為のドライバのインストールに手間取りましたが、ここはGoogle先生に教えてもらい解決しました。
開発環境はEclipseを用いていますが、無事デバッグも出来て目的は果たせました。
なお、microSDカードは家にあったpqi製の16GのmicroSDHCを使用。相性に問題は無し!
問題点は、付属しているカメラ。フロントカメラしか付いてないのでQRコードを読み込んだりするのが困難になります。
(バックカメラと違い、鏡みたいに左右反転になってしまうのが原因?)
その点を除けば、Androidアプリ開発にも使える動作サクサク激安タブレットです。
-----追記-----
動作をもっと早くしたいよ!
という方は、ランチャーの変更やCPUのオーバークロックをするといいかな、と一ヶ月間使用して感じました。
ここで具体的な名称を出していいのかわかりませんが…
オーバークロックはSystem Tunerというアプリケーションを使えば可能です。
それ以外のアプリケーションではなぜかオーバークロック不可能でした。
限界を超えるわけですから、動作は多少不安定になります。あと、0.1Ghz以上限界を超えると電源が勝手に切れる印象です。
電池もバクバク喰うようになるので諸刃の剣ではありますが、元にも戻せるので試してみる価値はあると思います。
Android [ドロイド君] ミニコレクティブル(スタンダードエディション)
シンプルなフィギュアで、手の稼動以外は特に機能があるわけでもなく、飾って楽しむものです。
無機質ながら愛嬌があるので、デスク周りのアクセントにいいと思います。
明るい色ですが、派手な外見でもないのでそこまで浮いたりしません。
塗りは甘く、首の白い部分に緑色がはみ出していました。
目じゃなかったのでそれほど目立ちませんが、値段を考慮しても、ちょっと残念です。
これが気になるくらい、最近のフィギュアのレベルが高いともいえますが…。
きちんとコレクションしているような人にはより質のいいものをお勧めします。
こだわり無く?飾る分には、お勧めです。
ソフビのフィギュアで、頭の角? は結構すぐ取れそうなので、取り扱いにはご注意を。
Samsung Google Nexus S【アンドロイド2.3搭載シムフリースマートフォン】ネクサスエス
動作はサクサクで画面がきれい、想像以上に満足です。
CPUが速いのもよかったし、1.5Gまで出せるけど普段使う分としてオススメは800、これでもあまり電池を消費しないので便利です。
ジャイロスコープなど、いろいろなセンサーが1つに入っているので開発には便利です。
できたらケースが付いていて欲しかった。
Garmin nuvi2565 100806
日本製のナビに比べると、地図表示や操作方法にややクセがあり、その点で好き嫌いが分かれると思う。
ナビ任せで目的地につければよい、という向きには価格も含めてよい機械で、地図代わりにナビを使いたい向きには少々使い勝手が悪いと思う。
良い点としては
・測位が正確。GPS信号のみで、パイオニアやサンヨーのナビと同等以上の精度を示す。
・地図表示がシンプルで間違えにくい。3D表示は以外に使いやすい
・検索と再探索が速くストレスが無い。地名検索なども十分な精度と使い勝手。
・車のアイコンやトップメニューの内容や並び方などを変更できるように、カスタム性が高いのは面白いし、使いやすい
・少々小ぶりな画面だが、視認性やタッチパネルの操作性は十分合格点を与えられる。
悪い点としては
・地図表示がシンプルすぎて、「地図」としては役に立たない。地名は有る程度出るが、主な交差点名や建物の配置、ランドマークとなる建造物の名称等、日本のナビでは常識的な情報が表示されない。
・コンビニや役所などをアイコンとして表示できるが、その名称が出ないのでランドマークとして使いにくい
・上記の点から、ナビ画面を地図として利用し、自分で道を選んで走るような使い方には難がある
・GPSのみなので、屋内駐車場やトンネルでは簡単に自車位置を見失う
・電源ON時に地図ではなくトップメニューが表示される、自宅の位置も「お気に入り」に格納されるなど、操作感が他のナビとかなり異なる部分がある
・音声ガイドの音量が、”地名”と方向などの”ガイド・助詞”等で音量が異なり、「右です(音量大)・続いて(音量小)・左です(音量大)」となったりして、聞いていると「右です・左です」に聞こえてしまい、「どっちやねん」とツッコみたくなる事がある
とにかく目的地と経由地などを入力して適切なルートを選び、機械の言う通りに運転する目的であれば、十分使えるナビだと思う。価格を考えれば、とりあえず買って使ってみてもいいだろう。
もともとはアメリカなどの、広く見通しのよい道を長距離走る、整備された街路を目的地まで向かう、と言うような使い方を想定しているのだろうと感じた。