香椎由宇 クレメンティでお買いもの [DVD]
美しい。
ためいきがでます。
ちなみに私おんなです。
年相応のかわいらしいところ。妖艶で美しいところも堪能。
何度も見てしまいます。
由宇ファンは必見です。
音楽もいいですよ。
ソナチネ・アルバム(1)
ピアノのおけいこの時、CDを聞いて曲の雰囲気をつかむことは、とても大切です。このCDはソナチネ・アルバム1と2がセットされていてとても便利な上、とてもリーズナブルでうれしい限りです。
新編こどものソナチネ 1
音符が大きく、小さい手向きの指使いが選択されているので、小学4年くらいまでの子にソナチネを弾かせるのには、とてもいい教材だと思います。見た瞬間「うわっ難しいそう!どうしよう!」と思わせないので、ブルミュラーと同じレベルに感じることができ、非常にお勧めです。先生側は「ソナチネアルバム―初版および初期楽譜に基づく校訂版 (第1巻)by 今井 顕で勉強しておく必要があると思います。
ZST [DVD]
三時間超の内容がぎっしり詰まった総合格闘技団体ZSTのこれまでの、大会の軌跡。RINGSから受け継いだKoK ルールが今日も白熱した試合を繰り広げています。軽量級の選手たちの動き、技術が素晴らしい。日本人選手では小谷兄弟、所秀男、など。アメリカからはリッチ・クレメンティ、リトアニアからはレミギウス・ヴァラビーチェスetc...世界各国からも強豪選手が参戦していますが、日本人同士の闘いも素晴らしいです。今後も期待出来る選手も沢山観られます。競技実施国、競技者人口、ルールの整備がすすめば、オリンピック競技にも採用されるかも???
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番/カーネギー・ホール・ライヴ
クラシックというと お上品な連想をされる方も多いですが
ラフマニノフ 特に3番グランドカデンツァ版は
弾く側にとって欠かせない4つのものが・・・
『超体力、超気力、超筋肉、超集中力』
3番はほぼ全ての録音聴きまくりましたが
「アバド/ベルマン ロンドン交響楽団」
数ある録音の中で一番ココロに残り、ずっと手元におきたいCDです
弾き方によっては冷徹過ぎたり熱くなりすぎがちなこの曲
”安定感もスリルも どっちも兼ね備えている優れもの。
ベルマンの技術は単に直線的な超絶見世物ではないこと。
ラフマニノフの特徴のひとつでもある
その1「ダイナミックな分厚い和音」
その2「ワイルドで運動神経抜群のコサック節」
1を地の底から響かせ、2は不安定さを全く見せない。
ロシアの寒い凍った冬が過ぎ
少しずつ雪が解けはじめ眩しい春に羽ばたくような美しさを感じさせる1楽章
1楽章での最大のポイントはグランドカデンツァでしょう
このグランドカデンツァ目的で購入する方も多いはず(笑)
クライバーンのそれも中々でしたが
私はその1,2に上げる要素でこの演奏につきます。
本当に凄まじい演奏。
最終楽章でガッツポーズとってしまいそう