コールオブデューティ4 モダン・ウォーフェア 日本語版
CODシリーズは家庭用機にも出している実績があるので、
FPSらしくないくらいユーザーフレンドリーです。
敵味方大勢が入り乱れての白兵戦ですが、
ガイド表示が頻繁に指示してくれるので迷うことはありません。
暗い風景のスクリーンショットが多いので
シリアスなゲームと思ってる方も多いでしょう。
でも、どちらかというとゲームゲームした作りで、
あまり戦術にはこだわらず勢いで進めてしまえます。
ストーリーや戦況の変化でグイグイとプレーヤーを引っ張り込むのが
この作品の売りなのです。
Call of Duty: Modern Warfare 2 Prestige Edition Strategy Guide
東京は池袋の某Nsi山洋書の書棚に積み上げられてそうな、硬く分厚く重いハードコアカバーBOOK風のゲーム攻略本といったところでしょうか(意味のわからない方が多数なことはわかっております)。内容は、日本のゲームによくある、キャラクターや世界観を楽しむための設定資料集ではありません。最後の方に申し訳程度にゴースト(本作の登場人物)のアメコミ調のそういったページがありますが、それだけで、純粋なゲーム攻略本です。ただ、320頁フルカラーで、キャンペーン、SPECOPS、オンラインと3章に分類されており、それぞれ解説(当然すべて英語)とともに、ゲーム画面の写真や地図或いは武器の図表などが豊富にあります。別添で、これもフルカラーのオンライン用戦術マップ集が添付されております。ゲームそのものが"習うより慣れろ"的なものなので、攻略本の必要性は余りないかもしれませんが、オンラインの戦術研究を是非したいという方には便利かもしれません(私はしませんが)。このゲームのファンで、ある程度英語が理解できる方なら一冊あっても良いと思います。逆に既に述べましたが、ゲームで語られない物語の舞台設定、或いはミリタリーファンで、武器や装備の資料等を期待されている方には不向きだと思います。購入者の目的によって向き不向きはありますが、全体的には悪くない内容です。しかし、ゲームの攻略本でこのような豪華な紙質・体裁の印刷物を出版できる経済力に驚きです。今の日本では考えられない。(それでは戦士諸君、RANGER LEAD THE WAY.)
コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア
このシリーズは一度もプレイしてなかったのですが、かなり凄いということで本作から手を出してみました。たしかに凄い!まずロードの早さに驚きました。ロードはほとんど無いといってもいいかと。死んでリトライ時のロードもあっという間でかなり快適です。グラフィックももちろん凄い。凄さが分かるのは、夜の暗いステージよりも日中の明るいステージですね。AIも優れていて、勝手に違うルートを行って1人で戦っていても仲間が援護に来てくれたりなんかもします。敵の反応もリアル。演出も素晴らしく、まるで映画です。ただ個人的に感じた欠点は、どこに行けばいいのか分からなくなるときがあった・混戦になると敵と仲間の区別がつきにくくなったり、字幕を見逃してしまったりする・クリアまでが結構早い、などですかね。総合的にかなりの傑作だと思います。
コールオブデューティブラックオプス(吹き替え版)(廉価版)【CEROレーティング「Z」】
過去作はmw2、そしてmw3をプレイしてみてのレビューとなります。
まずキャンペーンですが、ベトナム戦争の時代が舞台となっています。
シナリオの進行は尋問されている主人公が過去の記憶を回想していく…というもので、非常にミステリアスかつスピーディーな展開だと感じました。
難易度はそこそこです。
ベテランだとなかなか難しいステージもあります。
クリア時間はレギュラーで6時間ぐらいかと…
マルチですが、発売当初はそこまでではないと思っていましたが、mw3をプレイしてみて考えが変わりました。
BOのマルチは上手くバランスがとれています。
派手なキルストリークはありませんが、それがかえって撃ち合いの楽しさ増していると思います。
体力も多いので咄嗟の撃ち合いにもスリルがあります。
購入を考えてる方の参考になれば嬉しいです。
コールオブデューティー4 モダン・ウォーフェア 英語版日本語マニュアル付
超大作FPSの第4作です。
といっても前作の3は開発が異なりますので、
純粋な直系としては第3作目になります。
詳しいゲームの雰囲気や動作するかどうかについては、
無料でダウンロードできる体験版をやっていただけばわかるとして、
これは個人的な好みになりますが、
・スペックを満たせばコンシューマ版よりも高品質なグラフィックが楽しめる。
・マウスとキーボードでコントローラーよりも快適な操作が可能。
・オンライン対戦の同時対戦人数がコンシューマ版よりも多い。
・CoD2の実績から有志作成の多様なMODによる拡張性が期待できる。
・HDDへのフルインストールによるローディングの速さ。
これらの点でPC版の方を強くオススメします。
また、日本語マニュアルがあっても大して役に立たないので、
これよりも輸入版か日本語環境での導入に一部難がありますが、
ダウンロードで事足りるsteam版を購入された方がよいでしょう。
価格も大抵その方が安いですしね。
※日本語マニュアル版には有償日本語化アップグレードがあります。
適用するとコンシューマ版とほぼ同じ日本語環境になります。
販売形態はシリアルが入っていないパッケージの通信販売で価格は3,150円です。
当初のアナウンスと異なり日本語マニュアル版でなくても日本語化できるようです。
翻訳の品質は、コンシューマ版の「海軍兵」、「ギャズ、.うか?」などの
明らかな誤訳やミス表記は修正されたようですが、相変わらず直訳的表現が多く、
翻訳の質では日本語字幕MODの方が数段上となっています。
下記のMOD等も踏まえて価格分の価値があるか十分に吟味された方が良いでしょう。
※日本語字幕MODがリリースされました。
既存の字幕を置き換えるのではなく、
新たにテクスチャとして字幕を表示する方法をとっています。
コンシューマ版や日本語アップグレードのようないい加減な翻訳とは違い、
有志の方々の的確で秀逸な翻訳になっていますので、
下記のブリーフィングムービー差し替えと併せて導入すれば、
違和感なくゲーム世界に没入することができるでしょう。
※有志の方がブリーフィングのムービーそのものを差し替えることにより、
ブリーフィング時にも日本語字幕を表示することを可能にしてくださいました。
もちろん翻訳の質も上記字幕MODと同様に的確な翻訳で素晴らしい出来になっています。