それいけ!アンパンマン おどろうよ!サンサンたいそう&てのひらたいそう [DVD]
アンパンマンが大好きな子供達の為に購入しました。
アニメの合間にアンパンマンの格好をした人の体操の解説が組み込まれています。
体操の解説は少しずつ復習を取り入れながら進むのでとてもわかりやすいです。
子供達も真剣に見て覚え楽しく体操をしています *^^*
アンパンマンとはじめよう! お歌と手あそび編 ステップ1 元気100倍! おゆうぎしようね [DVD]
1歳8ヶ月の娘は毎週のTVのアンパンマン見せていないのに、なぜかアンパンマンが大好き。(アンパンマンのカリスマ性を感じます・・。笑)
このDVDを見ると大喜びでノリノリで踊っています。
アニメ画像なので多少振り付けが見にくいかなあと思いますが、親が一緒にやってあげれば大丈夫。コミュニケーションもとれるし買ってよかったです。
歌も自分が小さい頃のものばかりで私もなつかしいなと見ています。
アンパンマンのココパッドであいうえお教室
全部で20ページの内容は、最初はひらがなとカタカナの「あいうえお」から始まり「ん」までいったあとは、簡単な単語が紹介されています。[お」と「を」の違いをを教えるために「かおをあらう」などの簡単な文もあります。もちろんどれもゲームの中で楽しく遊びながら「あいうえお」が学べるように工夫されています。濁点や破裂音をつくるゲームがあるほか、遊びながらたとえば「サーカス」とか、「クッキー」なども覚えられます。また、「ひゃ」「ひゅ」「ひょ」もゲームをしながら覚えられます。「あいうえお」を覚えた後は、簡単な動物の名前、乗り物の名前、食べ物や身近なものの物の名前を単語として覚えます。ここでは、たとえば、「ライオン」や「ミルク」はカタカナで、「うま」や「つくえ」はひらがなで書かれていて、普通ひらがなでかくものと、カタカナでかくものをいっしょに紹介することによって、その区別が学べるようになっています。まとめの表には、たとえば、「あ」のところには、あんぱんまんの絵とカタカナの「ア」それから、「あんぱんまん」の文字が書かれていて、ペンでタッチすると読んでくれるので、ここで今まで習ったひらがながちゃんとおぼえられたかゲームをしながら確認できます。ここには濁音、破裂音、「きゃ」「きゅ」「きょ」なども全部含まれます。一番最後のページには一オクターブ程度の鍵盤のイラストがあって、アンパンマンのマーチ、はと、むすんでひらいて、おおきなくりのきのしたで、がそれぞれ猫、犬、牛、トランペット、バイオリン、ピアノの音できくことができ、これが一番子供にはうけているようです。紙質がそれほど丈夫でないので星4つにしました。
アンパンマンとあそぼ あいうえお教室(特典無し)
二歳半から遊んでます。現在は、5歳で、初めは簡単なゲームの音楽や塗り絵しかやっておりませんでしたが、今ではゲームは殆ど制覇し、ひらがなもこのゲームで覚えました。ひらがなの書き方の練習も出来ます。難しいゲームでは、覚えたひらがなをチェックすることも出来ます。
ゲームは、目が悪くなりますが、文字がかなり大きいので、その心配も時間を決めてやればあまりないと思います。塗り絵では、色も数色あり、自由に描くこともできます。ただ、書いた絵は保存できないので、うちでは、毎回写真に撮影しております。
挨拶のゲームでは、認識が悪く、殆ど「聞こえなかったわ!」と言われてしまって終わるのだけが残念です。