ストリートファイターIV オリジナル・サウンドトラック
スト'W新規楽曲も最高ですが、スト'U世代としてはディスク2のキャラクターテーマ曲こそ、このサントラ最大の目玉です。
当時、数え切れぬほど聴いたリュウ・豪鬼・キャミィ・さくらなどの、ゲーマーの名曲として名高いテーマ曲が、素晴らしいアレンジを加えられ、懐かしさと曲の完成度に震えました。
ゲームではアーケードモード終盤まで進めないと聴けない上にサウンドテストもないのでじっくり聴けなかったので、ようやく好きなように聴き倒せます。
あと、EXILEの新曲も2009/02/25現在、ショート版とはいえCD化しているのはこのサントラだけなので、そちらのファンも要チェック。
「ストリートファイター3」ニュー・ジェネレーション・オリジナル・アレンジ・アルバム
どうしてこれだけの作品がレビューも評価もなく埋もれているのか不明なぐらいの一枚。
聞きやすく分かりやすくアレンジも大胆で、アレンジのファンも原作ファンもどちらにも
薦められるように思う。
やや古めのアシッドジャズなので基本的にまったり聞くアルバムだが、このクラスの完成度の
アレンジアルバムは非常に少ないと思う。
というか原曲なんぞ知らなくても普通に聞ける、寝れる。居間で普通にかけられます。
それでいて原曲のフレーズもうまく取り入れられているのでホント聞きやすいです。
文句なく名盤に思います。星5つ。
iBUFFALO USBアーケードスティック PC/PS3対応 13ボタン ブラック BSGPAC02BK
自分は改造前提で購入しました
セイミツ製のレバーLS-32-01(SSベース)をそのまま取り付けれました(配線はレバー付属ハーネスを装着し配線を基盤にハンダ付けか元から基盤に付いてるハーネスを活用するようにハーネス同士の線を繋ぐかです)
ボタンはこれまたセイミツ製のPS-14-G(はめ込み式)をそのまま取り付け可能です、底板を開けたときにサポートが切れますので注意を、重さが足りないようなら薄目のおもりを底板の内側にテープなどで貼り付ける事で解消可能
(ただし他部品に干渉しないように気をつけるべし)セイミツからの部品取り寄せや代引き手数料を考えても本体の値段とあわせて6000円ちょいでRAP並の性能を持つアケステに変身します、コスパ的にもお勧めです!
ただし改造をしないで使用するのであれば個人的には星2くらいでした、(特にレバーがやわらかすぎて安っぽく感じました)これから購入を考えてる方は参考にして頂ければと思います。
ストリートファイターIII 3rd STRIKE
某ゲーセンの対戦台にて。
僕は手数に勝るキャラを駆り、鈍重なパワーキャラを使う対戦相手を追い詰めていました。
「あんな鈍いキャラをよくここまで使う・・だがここまでだ!お前の体力は残りわずか! 削り殺してやるぜ!!」
僕はとどめの突進多段技を放ち、相手はガードをしていたとしても体力を削られ、決着がつく筈でした。
しかしその筈は対面に座るプレイヤーの神技によって覆されました。
なんと相手はブロッキングという防御手段で多段技を全段凌ぐではありませんか。
「何イィィ!!?」
驚愕してる僕をよそに、対面の相手は最後の段まで防ぎきると、間髪入れず高難度コマンドの投げを発動。
そしてその起死回生の一発が決定打となり、勝負は決してしまいました。
僕はよろりと立ち上がりながら、負けたと言うのに愉快な気分でした。
名も知れぬ快男児に心から感服したというか、シャポーを脱ぐ思いってやつですかね。
サードはそういう気持ちのいい対戦のできるゲームだと思います。
他の格闘ゲームは要求される操作が比較的簡易で、戦法もあまり考えなしにセオリーに倣って動かせばいいかなって感じのものが大方ですが、サードはブロッキングの存在があるので、たとえ強い牽制技でも安牌という訳ではなく、熟練者相手の単純な戦法は非常に危険です。
しかしそのブロッキングも集中力や経験を要する諸刃の剣で、目算をあやまるとダメージ必至。
ゲームの知識、対戦経験、技術力、集中力・・
要求されるプレイヤー自身の能力のウェイトが、ここまで重いゲームは、他にそうあるものではありません。
だからこそ、勝負の後に「あいつすげーな」と認める事ができる、そんな快作になってるのかなぁと思ったりする訳であります。
反面、初心者にはとっつきにくく、一端に闘える様になるには相当やり込まないと太刀打ちできません。
闘劇'08 SUPER BATTLE DVD vol.7 ストリートファイター3 サードストライク
出場者が64人もいるので、全部見たら相当時間が
かかります。
このゲームの二強である、庵とクラウザーを
大半の出場者が使用しています。
そこらへんは飽きますが、それ以外のキャラクターを
使用する職人プレイヤーたちの動きは
見ていてとても面白いです。
とりあえず実況はあいかわらずハマー氏なので、
期待できませんが…。