
ゲームセンターCX DVD-BOX5
これでゲームセンターCXのDVDも5作目になります。
魔界村シリーズ完結編である「超魔界村」、ロックマンシリーズの
「ロックマン」など、今作も楽しませてもらいました。
特典映像の「ドルアーガの塔」の、東島さんとの会話も良かった。
そして、今作の見所はなんといっても、「カイの冒険」です。
あの感動は、「マイティボンジャック」の挑戦の時以来でした。
ただ、不満は「スーパーファンタジーゾーン」の挑戦です。
いくら課長がシューティングが苦手でも、あれはどうかと。
あと注意ですが、「カイの冒険」の挑戦を最初に見たほうがいいです。
他に収録されている挑戦に、ネタバレがいくつかあります。
不満もありましたが、やはりゲームセンターCXはおもしろい。
ゲーム好きもゲームに興味のない人にも、ぜひおすすめです。

SEGAROCK VOL.02(CCCD)
とにかく手にとって聴いてみて下さい。激しくカッコイイのが出来上がりました!
元聖飢魔IIのギタリスト、ルーク篁氏の唸りまくりのギター!
元Blizardのベース、寺沢功一氏の超速ベース!
元リンドバーグのドラムス、小柳"Cherry"昌法氏の渾身の乱打!
魂のボーカリスト、渡辺直樹の気合のシャウト!
それらを彩るイトウシンタロウのキーボードワーク。
セガファンの方なら、気になる曲が1つでもあるなら損はさせません。
あの名曲の超絶アレンジにシビれて下さい。
ハードロックファン、メンバーのファンの方ならその巧みなフレーズ、
ニヤリとさせる遊び心、本気モード全開のスーパープレイに
熱くなるコト間違いなし

LEGEND 80’S SERIES セガ アーケード80’S VOL.1
全26曲となってますが、全50曲の誤りです。残りの24曲には、「ファンタジーゾーン2」の残りと、「忍」、「ソニックブーン」が入ってます。ソニックブーンは名作「SDI」と同じ作曲者の方で、必聴です。

ドラゴン・アイ(1WeekDVD)
原題は「KNIGHTS OF BLOODSTEEL」というファンタジーです。
思ったより展開が静かかと思ったのですが、
後半になると戦闘シーンなあって盛り上がりました!