ライヴ・アット・モントルー2004/1996【Blu-ray/日本語字幕付】
2004年7月7日、『モントルー・ジャズ・フェスティバル2004』で最後のツアーの最終公演と自身が告げたライヴと、1996年7月17日、ビッグ・バンドを従えた『モントルー・ジャズ・フェスティバル1996』を1枚にした映像作品。DVDの方は2枚に分かれている。
特に『1996』の倍の曲数をやる『2004』が凄い。ジェネシスのライヴ・アルバムをご存知のかたはチェスター・トンプソンとのダブル・ドラムスがもの凄いことをご存知だと思う。それをフィルはこの最後のステージのトップに持ってくる。『俺はドラマーなんだ』と言いたいのだろう。最後はルイス・コンテのパーカッションも加わり、トリプル・ドラムスになる。背中が痛そうにもかかわらず、フィルのドラムは一糸乱れず一挙にトップ・ギアにライヴは入る。そしてメンバーとの一体感。チームワークが素晴らしい。フィルの人柄がこういう暖かいチームワークを創っているのが強く感じられる。
最早、言葉などいらないだろう。この稀代のエンタテーナーの最後のステージを、ジェネシスのドラマーとして、ピーター・ガブリエルの影に隠れていた時からずっと聴きつづけているぼくのようなファンには涙なしには観られないライヴだ。絶対に見逃すな!
ライヴ・アット・モントルー2004/1996【2DVD/日本語字幕付】
2004年7月7日、『モントルー・ジャズ・フェスティバル2004』で最後のツアーの最終公演と自身が告げたライヴと、1996年7月17日、ビッグ・バンドを従えた『モントルー・ジャズ・フェスティバル1996』をカップリングした映像作品。
特に『1996』の倍の曲数をやる『2004』が凄い。ジェネシスのライヴ・アルバムをご存知のかたはチェスター・トンプソンとのダブル・ドラムスがもの凄いことをご存知だと思う。それをフィルはこの最後のステージのトップに持ってくる。『俺はドラマーなんだ』と言いたいのだろう。最後はルイス・コンテのパーカッションも加わり、トリプル・ドラムスになる。背中が痛そうにもかかわらず、フィルのドラムは一糸乱れず一挙にトップ・ギアにライヴは入る。そしてメンバーとの一体感。チームワークが素晴らしい。フィルの人柄がこういう暖かいチームワークを創っているのが強く感じられる。
最早、言葉などいらないだろう。この稀代のエンタテーナーの最後のステージを、ジェネシスのドラマーとして、ピーター・ガブリエルの影に隠れていた時からずっと聴きつづけているぼくのようなファンには涙なしには観られないライヴだ。絶対に見逃すな!
ビトウィーン・ザ・シーツ
非常にクセの少ない爽やかな音楽を展開しています、まさに自然体と言ったところでしょうか。
完全度の高いアルバムです、全体的な調和が完璧と言っていいほどとれています。
曲のセンス・演奏は素晴らしく、スムースジャズの最高峰作品だと思います。
ジス・サイド・アップ
かれこれ18年前の作品になりますが、いつも一緒にいながら、飽きない希有な存在です。ジャズ、ロック、クラッシック等の素養に基づいた多彩な表現力に驚きます。ベノワは著名なボーカリストとの競演も多いのですが(デビット・パック、マイケル・フランクスなど)3曲目のダイアン・リーヴスを無名時代に起用するなど、真の才能を見抜く力があるようです。
エリック・クラプトン / クロスロード・ライヴ1988 [DVD]
僕は気に入ってよく見ております。クラプトン御大ご本人が結構控えめなので脇役がよく見えて楽しい。大体マーク・ノップラーとの競演がこの時期に実現していたのがうれしいですね。どういう音の組み合わせになるのかなと思っていたら、ああこういう音か・・という感じです。ちょっとこの時のクラプトンのギターの音はノップラーのフィンガーピッキングの音とコラボする感じでいつもの音よりやややファズ気味に聞こえます。ドラムはAWBのドラマー、キーボードはダイア・ストレイツということで、まあマークは2人でやってきたわけですなあ。パーカッションのJODYも楽しそうで、TESSA NILESとKATIE KISSOONEも頑張ってます。ネイサン・イーストは相変わらずお上手です。今やったらノップラーがもっと自身をもってプレイするからもっと面白そう。この時はまだやや遠慮気味です。