
ロックマン&フォルテ 1 (コミックボンボン)
カプコンから出たスーパーファミコン用ソフト「ロックマン&フォルテ」のマンガ。ゲームの展開に忠実でありながら、オリジナリティも盛りだくさんなマンガ。その点に関して、知る人ぞ知るロックマンの漫画家の大御所である有賀ヒトシ氏と似ています。

ロックマンゼロ ゼロ (1/10スケール プラスチックキット)
前にどこかの掲示板で絵との比較をみたら、実は物凄く忠実に(1の時に特に似てた?)再現されてて驚きました…ではなぜ頭でっかちに見えるのか?ヘルメットの赤いつんつんがデカイ、首が短いが大きな原因だそうです、そこで襟と首と頭のパーツを押し込まずにただ付けるだけにしてみると…首が長くなっただけで見違えるほどかっこ良くなりました…とゆうか首が沈まない様にストッパー付けるなりギリギリの位置で付ければ良かったのに、パッケージ写真すら押し込み過ぎて頭でっかちに写ってるのが残念ですね、せっかくカッコいいのに(;^_^A ちなみに襟が下がらない様に少しハメて首のパーツに瞬間接着剤、首と頭のとこに「二」みたいな穴があるので余った関節パーツをカッターで加工して首を丁度良い高さで止めるストッパーにするのもおすすめです、10分位で出来ると思います(^ω^)

ロックマン5
ロックマン5ですがこの作品は音楽が凄く良いです。全体的に1〜6に無い感じの音楽でかなりカッコイイです(ウェーブマン、グラビティマン、ワイリーステージ、ボス戦など)ですがロックマン5はそれほど難しく無いので初心者にはオススメです。けど初代ロックマンやロックマン2をやってきた人には物足りないと思いますが、バランスの取れたゲームであることは確かです。

ロックマンエグゼ (1) (てんとう虫コミックス―てんとう虫コロコロコミックス)
カプコンから出た人気シリーズの、ゲームボーイアドバンス用ソフト「ロックマンエグゼ」シリーズのマンガ。ゲームに忠実であり、さらに作者オリジナルのシナリオも溶け込まれており、読み手を飽きさせな感じがある。

ロックマン エグゼ トランスミッション
これは僕も買ったんですが・・・むずぃぞーーーーーーー!!! チップ使おうとしたら攻撃されて消滅ーが多かった(T_T)(汗) でもこれはこれでけっこうおもしろいんで星3つッス