つかえる!あそべる!劇あそびBGM集 世界の昔ばなしセット
幼稚園の生活発表会で使いました。
お話にあわせて、いろいろな効果音や曲が収録されていますが、
収録されているお話だけに限らず、いろいろなお話に使える曲がたくさんありました。
自分なりに曲を組み替えてオリジナルなストーリーを作りたい方には、お勧めできると
思います。
MOLDEX ROCKETS purple/green(モールデックス ロケット パープル/グリーン)
最初は耳の穴のサイズとあまり合わないと思っていたのですが、
何度か使っている内に、ゴムに癖がついたのか、かなりフィットするようになりました。
遮音性はかなり高く、雑音はもちろん、普通に喋っている声ならカットされます。
と、かなり気に入っていたのですが…。
この商品に限った事ではないと思いますが、凹凸に耳垢が溜まると、かなり落としづらいです。
清潔に使用しましょう。
最後に使った際、変な音がしたかと思うと、栓の部分と柄の部分がポッキリと折れてしまいました。
抜けた瞬間だからよかったものの、栓が耳の中に残っていたとしたら、かなり大事になったかも?
まあ、常に清潔にし、優しく使っていれば問題は起こらないと思います。
100%保証のいびき防止マスク「いびきマスカット」Ver1.0 Original
グミのような感触のいびき防止マスクです。
前のバージョンが良かったので気に入り、改良されたものが出たということで試してみました。
返金保証もあるようで初めての方も手を出しやすいですね。
前バージョンと比較すると、
アゴにかけるベルト部分が太くなり固定する力がアップしています。
自分はこの改良バージョン(Ver1.0 Original)のほうがフィット感が好きです。
ほとんどの人がこっちのVer1.0のほうが良いのではないかと思います。
自分はアゴが小さいので装着方法についていろいろ研究して裏ワザを使っていましたが、
これらの方法はどうやらメーカー公認になったようです。外れにくくなるのでお試しを。
・アゴベルトをくるっと回す方法(これで若干フィット感アップ)
・耳ひもをアゴのベルトまで引っ張って普通のマスクのように装着する方法(これは外れない)
いびき防止に、そして今の時期は特に辛い寝起きの口の乾き対策に、お薦めです。
立ち読みでわかるイビキの本―鼻呼吸が健康体をつくる (パタカラシリーズ)
イビキで悩んでおられる方はもちろん、健康に興味のある方はぜひ読んでいただきたい本です。イビキといえば耳鼻科のようですが、秋広先生は歯医者さんです。先生が考案した【くちびる体操】は、究極の健康法と思います。
くちびる体操により、イビキが改善され、充実した睡眠が得られるだけでなくあらゆる病気に効果があるそうです。残念なのは、パタカラ等の道具を購入しないと実践できない点です。こちらの情報は、インターネットで検索すれば簡単に探せます。ちなみに究極の健康法は【爪もみ療法】と思います。