
Love yourself ~君が嫌いな君が好き~【初回限定盤1】
1年振りに出した新曲★
鬱憤を晴らすかのように一気に出してくれましたね^^
曲は最高でした!!
D-MOTIONがお気に入りです♪
問題なのがソロ曲とPV…
亀ファンにはいいかもしれないけど
たっちゃんやゆっちの活躍をもっと欲しかったかなと;
PVのたっちゃんの
モフモフパーカー可愛いです★

NO MORE PAIN(初回限定盤)(DVD付)
アリーナツアーに参加。
これまでが嘘のように全てが楽しかった。
彼らの中身の成長がすごく感じられた。
赤西の声が無くなったのは損失であるとは思うが、これまで影に隠れていた地味に歌がうまい中丸が目立つようになったことがとても良い。
まとまりがあって、余計なことを考えなくていいので観ていて安心できて本当に楽しい。
新しいアルバムにとても期待できるので購入を決めた。
上田ソロが良かったので他も楽しみ。
通常盤よりも安く買えて良かった。
こまめにチェックしていると時々(分単位で)予約再開しています。

Merry Merrily
堀江さんと田村さんといえば
アイドル声優の中でも人気のある二人です。
二人とも人気があるだけ声質もよく、
歌もとても上手な方々です。
このCDは冬っぽい曲になっていました。
二人の息も合っているかと思います。
このCDで最後となってしまった
「やまとなでしこ」ですが、是非また活動してほしいです。

萌え萌え2次大戦 (略) 2[chu~♪]☆ヤマトナデシコ
シリーズ未プレイで、今作を初めての感想です。
PS2・PSP・DSと3機種同時発売の中で、DS版は日本軍編に特化した内容になっています。
兵器を擬人化した鋼の乙女と呼ばれる女の子を操り、米軍、中国・欧州連合軍などと戦っていく、史実に基づいた物語です。
キャラクターでは絵師がそれぞれ違うので、最初はぎこちない印象もありましたが、やっている内に愛着が沸いて来ます。
問題はシナリオで、戦争の重さなどに重点を置いて描いており、見ていて重いです。しかしキャラクターは可愛いからか、どこかバランスがおかしいというか、違和感がありました。
シミュレーションの戦闘場面では、2Dの可愛いキャラたちがミサイルで攻撃したりするので、シナリオの重さに比べて、可愛らしい世界観がズレている印象でした。
シナリオが戦争を意識した重いものであれば、戦闘シーンには重厚感を出すなどをした方がいいと思いますし、「萌え」の可愛いキャラに徹するならば、それほどシナリオを重くしなくてもよかったのでは?と感じた次第です。
DS版は番外編ストーリーも日本軍のものなので、日本軍(海軍・陸軍)が好きな方はDS版がおすすめです。
またシステムデータの削除ができないので、中古で買うと「CG回収率」が削除できません。ご注意ください。
画面を上下の2画面で使っているので文字は大変見やすいです。
史実を元にしたシミュレーションもので、それを可愛いキャラで遊びたい方におすすめです。
プレイヤーとの恋愛要素などはありませんので、兵器としての女の子を愛でつつ、日本軍が他国を蹴散らしていくゲームが遊びたい方にぜひ。

やまとなでしこ オリジナル・サウンドトラック
ドラマ「やまとなでしこ」が大好きです。サントラが発売されていると
聞き購入してみました。ドラマの感動が思い出されると共にあらため
て良い音楽が使われていたのだと感激しました。ドラマの中では曲の
最初から最後まで流れることはほとんどありません。最初から最後ま
で聞くことができるサントラならではの良さ、音だけを聞くことにより
更なる感慨深いものがありました。