
男の子と女の子の服―まいにちふくつくってね (ソーイングpoch´ee Special)
もうすぐ2歳になる息子にサロペットを作りました。図解もわかりやすく、かなり満足の出来あがり。
全体的にシンプルですが、他にはないデザインのものばかりです。男の子の服の手作り本は、なかなか気に入るデザインが少ないですが、この本のデザインはデシャバッてなくてオススメです。私は初心者ですが、作り方で悩むことなくスムーズに作業できました。

アメーバピグ 公式ガイドブック
ピグが知らない人にとっては何だか解らない本ですが、初めてピグをプレイする人にとってはいい解説書かもしれません。隠しイベントなども載っていて、そこそこのレベルです。ピグの攻略本なんてアメーバしか出さないと思うんですけど。

ピグマリオ教具3点セット
3つセットでの教材でしたが、どれも2〜3歳の子供の教材としてはやや敷居が高く、子供受けもしにくい気がします。
・普段から、こうした知育に子供が慣れている
・知育の導入に親が慣れている、知識がある
という方であれば別だと思いますが、自分の場合、これを子供に興味をもってやってもらうのはちょっと難しかったです。(うちの子はマグプレートのみ、少しやっていましたが、ほかはほとんど興味を持たせられませんでした)
値段もそこそこするので、3点セットよりも、まずは興味のありそうな教材を単体で買うほうが、よかったと思いました。

億万長者脳 大富豪に聞いた富の心理とお金の稼ぎ方
この人ポール・マッケンナの書いた前著2冊のいづれもCD付きの本を買いましたが、結構面白かったので今回も思わず買ってしまいました。
寝てはいけないけどリラックスして聞きなさいとのことで、寝る前に聞いて寝るのですが、いずれも気をつけないと寝てしまいます。
この本、面白いと思って買ってしまったのは、願望実現としてタッピングも取り入れているところ。今回はソフトバンククリエイティブに出版会社が変更されましたが、前2冊とナレーションの方もBGMの方もいっしょです。
ただ、この本、今回はお金というところにスポットを当てて書かれているので、CD付き自己啓発書としてはなかなか面白い内容でした。結果はまだ出ていないのでわかりませんが、CDがついていると思わず買ってしまうのです。