Gダライアス+レイストーム PACK (説明扉付きスリムパッケージ版)
Gダライアスについて
PS版より、こちらの方がグラフィックが綺麗な気がしますし、
オーディオ・インターフェイスを通して出力できるので音も上質です。
PS版の時にあった、処理が重い感じもありません。
レイストームについて
なんとなく、展開がスピーディー。
SS版のレイアーセクション2(レイストームのSS版)位の進行速度が良かったのですが、
あれ?こんなに早かったっけ?とか思うことも。
被弾した後で、予想していた弾速との違いに違和感を覚えます。
ゲームとしては、まだやってない方には、特にレイストームはお奨めできます。
グラフィックもかっこ良く、爽快感があります。
ダライアスはちょっともっさりとした感じですが、良いゲームです。
G-ダライアス
海の生き物を型どった戦艦でおなじみの人気STGシリーズのサントラです。作曲は初代ダライアスから担当されているOGR氏。しっかりとした創作理念を持ちつつ作られた今作のサウンドも、ゲームと切り離して鑑賞するに値する重厚なものになっています。むしろ音楽単体で楽しむことで、ゲーム本編では見えなかったメッセージが伝わってくるかもしれません。
ただ、正直残念だなと思った所があります。収録されているのはオリジナルのみなので、アルバム全体を通して聴いた時にボリューム不足な感じがするのは否めません(収録時間:42分)。非常に魅力的な世界観を持つゲームなだけに、もう少し長くこの世界に浸っていたいんですよね。せめてアレンジ曲が1~2曲入っていれば...
とは言え、サウンドテストがついていないPS版ソフトは、ゲーム展開上聴けないフレーズがあったり、アクセスで途切れたりと、サウンドをメインで楽しむには少しムリがあるので、持っていて損はない1枚です。
Gダライアス
どれが名作なのかはやっぱり人それぞれだと思いますけど、少なくとも私にとっては名作だと思えます。
前作のダライアス外伝ほどではないが、こっちも爽快感は抜群です!
演出は見事としか言いようがない!
ポリゴンになって少し荒い感もありますが…。
難易度は、これも前作に劣らずかなり高いです。
難しい稼ぎも必要ありません。
ダライアスII -G.S.M.
ゲームミュージック史に燦然と輝く一枚。
表題は人気シューティングゲームの続編。
絶賛の嵐だった前作からやや明るくなった曲調に賛否はあったものの、
作曲者・OGR氏のゲーム音楽離れした世界観が如何なく発揮された作品になっている。
中でも「神の視点からの愛」がテーマという最終ステージBGM
「say papa」は圧巻。
そして、前評判では全くの無名だったc/wの「ナイトストライカー」が
その全編に渡る超シブい曲調と重厚な音使いで
表題曲を上回る爆発的人気を獲得した(ごく一部で)。
エンディング曲・「シ・メール」は涙なくしては聴けないだろう。
PCゲームBestシリーズ Vol.59 Gダライアス
業務用版、というよりもPS版からのほぼ完全な移植、といった方が正確でしょう。
業務用版ではリアルタイムのポリゴンで表現されていたオープニングデモが、
PS板同様にプレレンダリングCGのムービーに差し替わっているくらいですから。
というより、PSのエミュレータを起動してからPSのデータを走らせてる感じでした。
3Dカード必須となっていましたから、業務・PSとは異なり、
DirectXで画質が向上するかと期待しましたが、まんまPS互換基板の画像でした。
PC版の特典として解像度を高く設定することが出来ますが、
それでもやはり画質は先述の通りです。
ただ、ゲーム中においては処理が高速で、処理落ちを起こすことは、
私がやった限りではありませんでした。
正確には、時々早すぎる、とも思えます。
隕石群なんかももの凄く高速で突っ込んできますし
PC版を買うことのメリットは、ストレスのたまらないプレイを楽しめる、
という点ではないかと感じました。
ゲーム性そのものの移植は完全だと思います。
ボス戦は攻撃パターンと安全地帯を何度も死んで憶える事でクリアできますし。
しかしそれでも私には難しいですが。
カウンターもそう簡単には撃てませんでしたし。
アーケード版を極めた人向けだと思います。