Intel CPU Core i7 i7-2600 3.4GHz 8M LGA1155 SandyBridg BX80623I72600
安いです(あくまでも2011/3/6時点でのレビューです、サンデイの最新CPUとの比較はありません)
Core2 duoE8400 3.0Ghz(OC3.8Ghz)からの乗り換えです
現在定格の3.4Ghzで使用していますが、1コアあたりの性能が格段にアップしています
Sandy Bridge core iシリーズでは最高のシングルスレッドを誇ります
TBで3.8Ghzまで上がりますが、めったにそこまで使う機会はありません
動画のエンコードなどでたまに4スレッド程度使うぐらいで使用して1か月1回もCPU使用率が100%になったことがないです
ベンチマークサイトによると4コア8スレッドCPUながら前世代の6コア12スレッドのcore i7 980X(今年の2月までインテル最高のハイエンド)
に対してほぼ互角の性能を示しています(シングルスレッドでは圧勝しています)
まだまだ4スレッドまでの対応ソフトがほとんどの中、最も高いクロック周波数をたたき出してる2600はさすがとしか言いようがありません
下位に同じSandy Bridge i5、i3がありますが、シングルスレッドでももちろんマルチでもi7 2600が最速です
旧coreiシリーズ、core2シリーズはシングルは早くて、マルチは遅いとか特徴がありましたが
例としてあげるとCore 2 Duo E8400はシングルは早いがマルチは遅く、Core 2 QuadQ8300はシングルは遅く、マルチが早い(これは現在の同価格帯での比較です)
しかし、i7 2600はシングル、マルチともに第2世代coreiシリーズとしては最速になりました
前世代のcore iシリーズに対しては同クロック周波数でもコアの基本的な性能でも前世代のcore i7より上です(同クロック周波数比較で2割増し程度の性能)
またP系のマザーボードならば4.2GhzまでプチOCも出来たりします、発熱も悪くなく、消費電力も低めで2万円台で買えるCPUとしては最高でしょう
K付きとの違いは内臓GPUのHD2000とHD3000とKは倍率可変が可能な点です、もちろんK無しのほうが安い
内臓GPUに関してはどちらにしても3Dゲームは厳しいのでゲームは完全に切り捨てて、windows7のエアロに使ったり、HD動画鑑賞用として割り切りましょう、95WのCPUですから内臓グラではなく別にグラボを積むことを前提に考えてる感はありますね
動画支援機能のおかげでCPUのみでサクサクフルHD動画が見られます
アイドリング時は1.6Ghzで動作し、消費電力(最大95W、通常使用時は95W以下)、発熱を下げています
3.4GhzまたはTB時の3.8Ghzになった際のタイムラグはまったくありません
低クラック動作してるからと言って動作が遅くなるわけではなく、きちんと必要な時にクロック周波数を上げてくれる感じなので常に3.4Ghzで動いてると考えてもいいでしょう
またKの魅力の可変倍率ですが、OCは自己責任であり、CPUだけではなくCPUクーラー等多々お金が余計に掛かります
正直OCしなくても十分すぎるほど早いのでコアな自作派でもない限りK無しをオススメします
ソケットがまた変わりましたが、LGA775が長すぎただけで別に普通のスパンだと思います
それに下手にCPUを変えるよりHDDから高速のSSDに変えたほうが圧倒的に体感速度は上がります
4コア8スレッドもいらないと考えるならi5にするかもしくはCPUのせいで重くならない保険だと思って買ってみたらいいと思います
*2011年3月6日時点で980Xは8万円します、最新のハイエンド990Xは9万円です
core i7 2600はあくまでミドルエンド(1万〜3万)程度でさらにハイエンド向きのものが予定されています
それと比べると間違いなく今後見劣りすることは確実ですが、ミドルでこれだけの性能はコストパフォーマンスに相当優れていると言えますね
これから出荷されるマザーもすでに不具合修正されたものが出荷されていくので問題になったSATAポートの問題はほぼ克服しています、なので安心して買えますね
ピスト&シングルスピードバイクメンテナンスブック
ロードやクロスバイクの本はたくさんありますが、数少ないピスト&シングルスピード専門のメンテナンスブックです。
写真入りで解説してあるので、ピスト初心者やセルフメンテナンス&カスタムデビューの人には分かりやすくて良いですね。
簡単にできるトリックのやり方も掲載されています。
A(ロゴ表記) 50 SINGLES ~LIVE SELECTION~ [DVD]
ライブDVDは全部もっているけれど、初めての企画だったので買いました。
こういうの、持っているとなかなか良いかも。
特に初期の頃の楽曲、LOVE〜DISTINYや、TOBEのあたりなど、和みます。
できたら未公開の映像(ないかもしれませんが・・・)なんかも入れてくれたら
嬉しかったかな。
また、両A面シングルの片方なども、収録されていないのは残念でしたが、
50曲たっぷり入っているので、結果満足です。
歌うたい15 SINGLES BEST 1993~2007
なんかこう言った、シングルベスト盤にはいいイメージがありません。
レコード会社主導の商業主義なんかが見え隠れするわけで・・・。
最近この手のアニバーサリー企画のBEST盤の連発が妙に目に付くし。
未発表音源が初回盤には3曲はいっているとは言え
どれ程期待していいものか…。
僕自身、斉藤さんの音楽にのめり込んだきっかけは「Golden Delicious」。
あれもBESTアルバムでした。
しかしあれはシングル曲に捉われることのない、最高の選曲だったと思います。
それ以来、斉藤さんのアルバムは全て聴いてきました。
つまりすべてのシングル曲は経験済み。
数年前には「黒盤」「白盤」も出てることだし
もうBest盤はいいんじゃないですか?
ただ、ファンとしては「未発表音源」や「オール・ニューヨーク・リマスターリング」
というのは大変魅力があるところで
初回限定盤の購入を無下に見送る気になれないのも本音です。
期待はリマスターリングによる大幅な音質の向上です。
それに期待しています。
サイズ USBシングルフットスイッチ2 静音タイプフットスイッチ USB-1FS-2
知人のテープリライト作業で、フリーソフトOkoshiyasu2で使う為に購入してみました。静かで踏んだ時のクリック感も良く、質の良いギターエフェクターのペダル感覚に近いです。買うなら絶対にこの2の静音タイプをお勧めします。5年前にはこのような商品が無く自作で悪戦苦闘していましたが、良い世の中になったものです。ペダルスイッチのキー割り当ても付属のユーティリティで難なく設定できるので、色々なアプリと組み合わせて使うことができます。2連3連もあるので、そちらも買ってMikuMikuDanceで使ってみたいと思っています。