
Sailin’(初回限定生産盤)
素晴らしい!とにかく素晴らしい!
詞がメロディーが声が、とにかく全てが素晴らしい!
買って損はないとかそんなレベルの問題じねぇ。
正直久々にシングル買ったけど心底買って良かった。
こんなスペシャルな音楽、もっと沢山日本で生まれろ!!

Good morning
こんなにも期待を裏切らないものか??
カッコよすぎる!!
本当になんでこんなに心地よいのでしょうか??
この方たちは作り上げるメロディ・リズム・ドラマが上手すぎです。
本当に聴き飽きない。
私はこのバンドを知ってよかった。
危うく損するところでした。
一言で言うと
ナイスミュージック!!!
損しないから聴いてみて。

NASAも茫然自失!超先端[深宇宙]レポート 戦利品は地球!超知性のエイリアン〈アザーズ〉たちの銀河間戦争(超☆はらはら)
見出しだけ躍っていて、それぞれの中身はスカスカというか、無理やりふくらました感じがしてしまいましたね
さらっと読めてしまいました。だって目新しい事実ってなかったから。
この著者の書くものはこの路線が多いなあと思いました
でも★ひとつじゃ可哀想だから3つ

アザーズ [DVD]
グレース親子、3人の使用人、何か違和感を感じながらも
まったく気づかず、ラストはかなり驚きました。
ホラー映画というよりは寧ろ、家族の絆のような
ものを強く感じましたね。
母親役のニコール・キッドマンは、偶然同名なのかグレース・ケリーばりの
気品漂う美しさで、十分楽しめます。
この映画、ホラー好きさんはもちろん、小さいお子様をもってらっしゃる
主婦層にもなにかしら残すのではないでしょうか。
実際私も母親の立場から見ると、胸をぎゅうっとしめつけられるほどの
せつなさを味わいました。
何度でも見返したい、そんな作品なのです。

スコア・ブック SPECIAL OTHERS BEST
待ちに待ったスペアザのスコアが出ました!
スコアでたってことはテーマだけ書かれてるのかな?
コピーしたくても難しくて全然わかんなかったから
これでスペアザをもっと楽しめる!!
とりあえず届くまで楽しみで仕方ないよ!