
この本を買いました。
なぜ三つ星になったかと言いますと
1.本編の最後の相手が載っていない
2.全部の選手が載っていない
載っているのは敵チームとお勧め選手のみ。
(全部で2000人以上の為、載せ切れないと思います。)
とうせこの後究極版が出るだろうし、
出る時期は、四天王決定戦が終わるまで出さないと思っております。
究極版が出たら、これを買う事をお勧めします。
この対戦版は、究極のチームを作っている人にはお勧めしないので、
あくまで対戦に勝ちたい人向けです。

命の箱 アークⅢ
かなり昔の話になりますが、救命ボートの備品開発に協力したことがありました。
その時あったのが、「美味な非常食は不適」ということでした。
つまり、おいしいと必要以上に食べてしまう、すぐに食べつくしてしまうからです。
(他にも保存性はもちろん、「軽量であること」、「スペースをとらないこと」等)
私の記憶が正しければ、この非常食も20年以上前から販売されており、当時試食したものと同じだろうと思います。
ただし私からすれば、パサパサだけど砂糖菓子っぽくて結構おいしく感じられたような覚えがありますが…
非常食にはこのような視点も必要だということを、ご参考までに。

イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー 爆熱オフィシャルガイドブック対戦編 (ワンダーライフスペシャル NINTENDO DS)
この本を買いました。
なぜ三つ星になったかと言いますと
1.本編の最後の相手が載っていない
2.全部の選手が載っていない
載っているのは敵チームとお勧め選手のみ。
(全部で2000人以上の為、載せ切れないと思います。)
とうせこの後究極版が出るだろうし、
出る時期は、四天王決定戦が終わるまで出さないと思っております。
究極版が出たら、これを買う事をお勧めします。
この対戦版は、究極のチームを作っている人にはお勧めしないので、
あくまで対戦に勝ちたい人向けです。

イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク
ストーリーはアニメとほぼ同じ感じです。
ゆっくり進めて、ようやくエンディングを迎えました。
気になる点はあるものの、概ね満足しています。
良い点:
・試合途中で回復アイテムが使えたり(3回まで)、試合後、TP・GPが全回復する。
・ミニバトル時のアイテム使用が制限なし。これによって、引き抜き等での連続バトルでもTPを気にせず、強力技をバンバン使えるので、2の時よりバトルが楽になった気がします。
・選手バインダーをみれば、仲間にするための方法が直ぐにわかる。
・引き抜きの際の『探す』待ち時間がなくなった。
・クリア後のオマケがちょっと嬉しい。
不満な点:
・バーニングフェーズの時間が短くなった(気がする)
・相変わらずメンバーの入れ替え等が面倒。
メイン16人以外の並べ替えがやりにくい!
・キャラも無駄に増やしすぎ。
2,000人以上いても、仲間に出来るのはたった100人。ストーリーに関わる主要キャラや2からのスーパーリンク等で、すぐ定員になってしまいます。
・2を持っていない、携帯等もない人には若干楽しみが半減しそうなシステム。
…等、他にもありますが、キャラは魅力的ですし、やりこみ要素も沢山あるので、まだしばらくは育成も兼ねて遊ぼうと思います。