
スターオーシャン Till the End of Time ディレクターズカット
バトルは個人的におもしろかった
技が派手でコンボもつなげやすいので爽快感があった
ただ2人プレイはかなりおまけっぽかったのが残念友達と一緒にストーリーを進めることができたらよかった、対戦だけではちょっと物足りない
ストーリーは最後のほうこんなんありか!?って思う内容だったので
もうちょっとひねってほしかった
やりこみ要素も結構あるので星4つ

アルティメット ヒッツ スターオーシャンTill the End of Time ディレクターズカット
評価のほとんどは戦闘の面白さです。
技の組み合わせで戦いやすさがかなり変わりますし、仲間も操作してやらないと効率よく戦闘が出来なかったり(Rで簡単に操作キャラを切り替えられる)と、かなりやりごたえがあります。
ただ、2P対戦が出来るようになるのですが、技がいくつかのセットからの選択しかないので、オリジナルでセットできれば、さらに良かったです。
・バグについて (PS3使用)
一週プレイした限りでは、特にバグらしきものは見つかりませんでした。
ただ、比較的フリーズが多く、5時間に一度くらいの割合で画面切り替え時に止まりました。
これがソフトによるものなのか、ハードによるものなのかは分かりませんので、参考までに

スターオーシャン Till the End of Time 公式設定資料集 ETERNAL MATERIALS (DVD-VIDEO付き)
目次 ギャラリー・・絵やCGが載っている
設定資料・・キャラクターの設定資料、設定画集 用語辞典・・SO3辞書、シリーズ用語大辞典 タウンガイド・・町や村の説明 ファンブック・・開発インタビュー、エターナルスフィア年代記、スターオシャングッズコレクション、謎の書物を追え!、コスプレギャラリーSO3キャラクター人気投票
コラム・・歴代シリーズ声優リスト、開発ノート
DVDはスターオシャンシリーズのキャラクターの説明や登場場面が見られる。ただSO3のCGが見れなかったのが残念(唯一あったのはマリアの登場シーン)
これはSO3だけではなく、その前の二作品のことも載っているので興味がある人は買ったほうがよい

スターオーシャン 3 Till the End of Time オリジナルサウンドトラック Vol.2
自信をもって人にすすめられるかと言われると少し回答に困る。
確かに桜庭氏の音楽には違いないが、「スターオーシャンシリーズの音楽?」と疑問符がつく。
前作の美しい音色がまだ頭に焼きついているので、それを期待して買ったが前作よりも出来は良くない。
同時期に発売された「バテンカイトス」と比較してもどこか劣っているという印象を受ける。
Vol.1、Vol.2を合わせると6000円以上することも評価を下げた理由の一つである。
Vol.1、Vol.2を1つにまとめて販売したほうが良かったが、分割商法はトライエースの得意とするところ。
今回も残念な結果と言わざるをえないが、もっとリーズナブルな値段で提供できないものか検討していただきたい。
今後のスターオーシャンシリーズではサントラはまとめて販売することを期待する。

スターオーシャン Till the End of Time ディレクターズカット ファイナルガイド
正直、去年発売の通常版攻略本でも十分に攻略は可能ですが…。
隠しダンジョンの追加なども気になりますし…う~ん。
まぁ、前作のスターオーシャン2のファミ通攻略本はボロボロに
なるまで読みましたし、勝って損はない…と信じたいです。
何しろ、前作はプライベートアクションが面白すぎた。
スキル分配やアイテムクリエイトも面白かった。
が、今度の3は……書かなくても分かりますよね?
様子を見ることにします。