
アルプス伝説 黄金 (上) (マジキューコミックス)
今は無き少年キャプテンにて産声を上げ、同誌の廃刊とともに強制終了させられてしまった後に同人誌分を加えた完全版を刊行。
しかし発行部数の少なさから年々市場から消えてゆき、知る人ぞ知る名作になっていった田丸浩史の作品・・・・・。
あ・の!アルプス伝説が装いも新たに大復活を遂げたのです!!コレはモウ快挙といっても過言ではナイとは思わんかねキミィ!!
しかもファン涙目必至、なんと書き下ろし新作も収録しているのです!腹筋を鍛えたいそこのオニイさん、一冊いかがでしょうか!?

超兄貴 FUG (下) (マジキューコミックス)
昔の興奮が黄泉帰る!
男と男の暑苦しい肉々乱舞がいまここに!
・・・とはいえ、昔発売されたコミックスと内容があまり変わらないです。
当然といえば当然ですが。
他にも別内容が収録されていますが、そのためだけに買うのはちと高めですね。
ファンアイテム扱いでしょうか。
ただまだ未読の方にはおすすめします。
無駄に勢いがあり面白いです。
内容は若干破綻気味ですが、纏まってたら逆に超兄貴じゃないですから。

南野陽子 ナンノ・ボックス(DVD付)
中学時代、小遣いを貯めて買った記憶がよみがえります。
あの時はNANNOがすべてだった自分。なるべく高いカセットテープでダビングし、友達とよく聞いたりしていたあの頃が凝縮されているこのCD 買ってとても良かったです。

超兄貴~兄貴のすべて~
ゲームの超兄貴はやったことがないのですが、このCDがネタ的にスゴいらしい
ときいて購入しました。
ネタCDのつもりで買ったのですが、信じられないことに私の離婚の痛手を一番
癒し元気付けてくれたのはどんな失恋ソングよりもこのCDでした。
「カラダを、鍛えなきゃ、兄貴には、逢えないYo!」なんて歌詞に合わせて
筋トレでもしようものなら、嫌でも元気が湧いてくるってもんです。
暑苦しい中に、妙に涼しいイノセンスが混ぜこまれているのがミソだと思います。
普段は洋楽ロックとかジャズとか聴いてる私が、まさかこんなCDをネタでは
なく心から賞賛することになるとは思ってませんでした。
元気の出ない貴方に本気でオススメしておきます。

愛・超兄貴
前作の「超兄貴~兄貴のすべて」とはまた一味違った作風。
なんと全曲アレンジ!
声優・郷里大輔(サムソン役)と戸谷公次(アドン役)の
あやしげな男声が随所にちりばめられ、
更にパワーあふれる兄貴サウンドが楽しめます!