GAME SOUND LEGEND ARRANGE SERIES「SPEED&WIND」
柴田直人(Anthem)氏のアレンジ版が入っているため、相当へヴィなアレンジ版が入っているのだろうと期待したが、意外にほとんどの曲がポップ調アレンジなことに驚いた。期待は裏切られたわけだが、聞き流せるような安定感があるため、、イージーリスニング方面では成功している一枚だといえる。
お勧めはやはり「Cross point」(アレンジ:柴田直人)。ツインリードギターの展開により曲全体で胸のすくようなスピード感を味わえる。また、「雲海を越えて」(アレンジ:なぞなぞ鈴木)はCross pointとは正反対のポップ調アレンジだが、曲全体のウェイトが軽いため、リラックスしながら聞くことが出来る。全体のジャンルも豊富で「Passing Breeze」(アレンジ:S.S.T Band)はリズム主体をサンバにおきながらゆったりしたムードミュージックに仕上がっている。
とはいえ、「Speed & Wind」という題目の割にはあまりスピード感や風を感じられるような曲目は少ない。せいぜい「海沿い、青空の二車線国道をセミラグジュアリオープンカーで45Km/h」とのんびり流すような勢いで、題目を考えたら甘ったるい。個人的に星一個減点。
しかしながら、全体の選曲はよく、ドライブだけではなく日常生活などでも聞けるという万能性には長けている。メロディアスなインストが好きな方にはたまらないだろう。
Harrison's Principles of Internal Medicine, 18th Edition (2-volume set)
Harrisonの素晴らしさは今さら書くまでもありません。
英語は比較的簡明で、非常に良くまとまっています。
ただ、でかいし重い。持ち歩けません。
18th editionにはiPad版があり、私はそちらを購入しました。
highlightやannotationも付けられるし、検索が圧倒的に便利。iPad 3rdの精彩液晶で読めます。
またiOS5の長押し辞書機能が使えるので、読むスピードがかなり上がります。
$199.99なので値段的には少し安い程度ですが、iPad持ちであればおすすめです。サイズは1.2GB程度です。
GRADIUS THE SLOT ORIGINAL SOUNDTRACK
ART中に流れる「try to star」のアレンジに聴き惚れてしまって即購入
この曲ばかりは何度繰り返し聞いても飽きないけど車運転時にかけると拍車かかりすぎて危ない危ない…
他のART中の曲もいい感じだし、賛否両論あるだろうけどBIG中の歌もなかなかよいです
ただ最後の曲目にSE集ってのがあるんだけど…因みにこいつが評価-1の理由ですね
これが上乗せ時のタリラリラ〜ンと、レアなボナ確定音のテロリロレロリ〜ンの二種類しか入ってない!
できればチャージG到達時のピロリロリロ〜ンとかブースト時のギシューンとかも諸々入れて欲しかった…
このコンボがスロの展開的にかなりテンション上がる故に、これを目的で買うのならがっかりするかも
まあ収録曲はそれぞれ2ループだし、容量もギリギリだったのかな…とりあえず買って良しです
グラディウス2~ゴーファーの野望 【PCエンジン】
まさか1992年の段階で、アーケード版グラディウスIIが8ビット機でこれほどまでに再現されるとは思わなかった。移植スタッフは神と呼んでも過言ではない。効果音は内蔵音源のため物足りないが、CD-DAによって奏でられるBGMはアーケードそのもので、ゲーセンの臨場感がマ・ル・ゴ・トお部屋にやってくる。感動。
ところで、モアイ面の次にオリジナルの神殿ステージが追加されたが、ここはアーケードらしからぬ音楽と面構成に違和感を覚える人もいるだろう。個性的なボスも出てくるし難易度も6面相応だから私は好き。ただ自機の判定が後方に片寄っているため、隠しボーナスのある下のルートがどうしても通れない。これだけは何とかしてほしかったなぁ。
今となっては、PCエンジンスーパーCD-ROM^2対応のハードを購入するのは非常に困難。でもWiiのバーチャルコンソールで配信されていたはずなので、是非ともダウンロードしてやってみてほしい。
グラディウス
リリースは86年だったでしょうか?FCのシューティングでも、一際輝く名作だと思います。それまでも、スターフォース、ゼビウス、スターソルジャー等名シューティングはありましたが、横スクロールという点で、かなり画期的だったと思います。また、何と言ってもオプションシステムの導入。これは非常に大きかった。ツインビーなどもそうでしたが、遊び心満載にしてくれるツールを備えているのは流石、コナミだと思います。
オプションの導入で、色々プレイヤーにあわせたカスタマイズが可能で、それぞれの個性が出ましたね。僕は、滅法レーザー大好き派だったので、まず何よりレーザーを加える事に血なまこになった記憶があります。また、スピードアップもすればいいというものじゃなく、スピードつけすぎて、コントロール不能→激突。などという破滅が待ち構えていることも。。
モアイや色々な敵との遭遇。
今やっても、充分楽しめるのではないか?と思える好ゲームだと思います。