
Canon デジタルカメラ IXY 210F ピンク IXY210F(PK)
モノクロ写真で・・赤い部分だけパートカラーの写真が撮れる。 写真ソフトでモノクロ写真を加工することは出来るのですが、実に簡単に・・このうような写真が撮れるのは面白いと思い買いました。 余分な赤い部分まで着色してしまうので・・完全に満足ではありませんが、まずまずの効果が得られることに感動しました。 遊びの要素を特徴としたこれらのカメラも良いのではないかと・・お薦めです。 しかし、標準的な写真のできはレベルそれなりですので・・☆3っつ!

Dancing On The Fire
曲は最高にかっこいい!
でも、「Alright!!」あたりからどんどんありきたりなモダンなJロックに変化していっていまうんではないかと不安を抱いていたんですが、また一歩その不安に近づいてしまった気がします。
「ハロー・ハロー」や「孤独のハイエナ」、「マニフェスト」、「凛」あたりに鳥肌が立った私にとっては、最近のデジタルくさいSuperflyにちょっと違和感を感じてしまいます・・・。
この曲にしても、いっそのこと桑名正博の「セクシャル・バイオレットNo.1」ぐらいゆる〜い感じにしちゃった方が何倍もカッコイイし新鮮だと思うんだけど・・・。ドラムが打ち込みなのもいかにもって感じだし・・・。
これがプロデューサーの影響なのか、アーティスト自身の意向なのかはわかりませんが、現在のSuperflyがオーバープロデュース気味になってしまっていることに早く気づいてほしい。デビューから応援しているファンでそう思っている人は少なくないと思うんだけど・・・。
「Rock And Roll Hoochie Koo」なんて失禁しそうなほどカッコ良かったな・・・。

Canon デジタルカメラ IXY600F ブラック IXY600F(BK)
久しぶりにデジカメの買替をしました。
1年以上前から考えていましたが、なかなか決断できずにいましたが、今回思い切って
パナソニックからキャノンに買換えました。
少々持ちにくいのとストラップを取り付けているところの蓋が開いて、USBコードなどを
差し込みますが、蓋がチャッチイので壊れそうで怖いです。
操作性は、とてもよいです。
軽いです。
液晶画面は、すぐに保護フィルターを張った方が、良いです。

contigo コンティゴ【AUTOSEAL ステンレススチールサーモマグ】480ml 2個セット 真空断熱ケータイマグ (スカイブルー/シルバー)
「倒れてもこぼれない」を一番の目的としていたので、それは達成できます。
温かいものはまだ入れていませんが、冷たい飲み物もそれなりに冷たいままで飲めます。(もちろん、魔法瓶レベルは無理。)
問題は、洗うときになかなか手が入らないこと。。
手が細めの人か、ブラシで洗う人は良いかもしれません、、。
私の友達は難なく手を入れてスポンジで洗えていますので、、、個人差は大きいとは思いますが。

せがた三四郎真剣遊戯
せがた三四郎(藤岡弘)を操ってミニゲームをクリアしていくアクションゲーム(実写)。ミニゲームは複数用意されていて、しかもユニークなものばかりなので飽きない。しかし、ムズいゲームばかりなのが非常に残念。特に氷の上をはだしで滑っていくゲーム。あれなんか手が疲れて仕方ない(^^;