
せり&まゆみのワークアウトBOOK
私、この本をこの間購入しました。ワークアウトの内容はとてもよかったです。運動し方とか、運動プログラムとかちゃんと書かれています。料理のレシピーもよかったですが、自分で料理を作る時間がないので、外食のアドバイスがもうちょっとほしいだと思います。この本のワークアウトのように運動するのは、やっぱりジムに通わないといけないです。ホームトレーニングもありますが、メインじゃないですね。まぁ、モデル体を得るために、ジムへ通うのは当たり前だと思います。ジムへ行ってなにをすればいいのか、わからない方にはこの本をお買いですね。(^^)ダイエットだけではなく、健康にいい生活も教えてくれる1冊です。

BRATZ<ブラッツ> [DVD]
頭でっかち・アニメ顔・アジア系キャラが多数の着せ替え人形シリーズ、BRATZ
はじめ見たとき、
「バービーと日本アニメの融合!?こんなの売れるの??」
って思った。
おもちゃ屋さんの店頭で山積みされていて、ぜんぜん減らない在庫を見ていて、正直これは「ハズレ」だと思った。
でも、うちの娘に関しては、バービーをさっさと卒業してこのブラッツへと移行。(同時にHI-5も卒業してSaddle Clubにはまっている。)
学校のクラスでも、キャラの乏しいバービー派よりも、コレクタブルなブラッツ派が圧倒的らしい。
というわけで、DVDも欲しがったので昨年英語版を買った。
今回、日本語版もリリースされるので、買ってみる。
子供たちは英語音声で十分だけど、親がストーリーを正しく理解できないのでね(汗)

セリズム
内容や写真はviviの連載、グラマラスに載っていたものとあまり変わらないなと感じました。この本オリジナルのメッセージも少ないし・・。セリズムを最初の連載時から読んでいた人や、グラマラスを買っている人には、内容の割りに値段が高いかも?と思うかも。ただ、せりちゃんが好きな人は良いかもしれません。

恋するメイク キラキラしたいすべての女性へ (ViViの本)
30代の私が参考にするには、かなり若いかな。。と。
思っていたのですが。
実際、見てみると。
本当に、ベーシックなメイクテクニックから〜
遊びのある、普段チャレンジできそうなメイクまで。
沢山載っていて、とても参考になりました。
見てるだけでもルンルンしちゃうそんな
内容の充実した一冊ですよ。

Jam Films S [DVD]
前作監督の指名を受けて
若手監督がメガホンを取った短編集。
そんな成り立ちもあって
観る前に何となく期待が持てる魅力的なパッケージです。
何故なら
掛け値無しにそれぞれの監督が全力を込めたであろうことが
容易に想像出来るからで。
7本の短編。
もちろん
ストライクの作品もあれば
大暴投
パスボールも含まれています。
きっと観る人間によって好き好みもあるので
一本のDVD全体を評価することは難しい。
個人的な単純な満足感は☆3つくらいかなあと。
あれこれ抜きにして。
ベストは
「すべり台」
テンポが良く、笑えて、
ジュブナイルな感情を引き出してくれる。
落ちも素敵。
石原さとみが当時17歳だそうで
小学生を演じても違和感無し。
あとは
綾瀬はるかのワンピース姿と小西真奈美のバスタオル姿。