30+2分で、夢が実現する勉強法―現役校長が脳の性質を利用して記憶を定着させる学習法を初公開! (南々社新書)
学生時代の勉強のみならず生涯学習に通うじる実践的な方法が役にたちました。
筆者の正しい心がけで正しい考え方で人生を正直に生きるという人生論が書かれていて 単なる学習ノウハウ本ではないです。より善く生きて豊かな人生を過ごしたいと痛感
しました。
夢をかなえる人の手帳2013 (blue)
これは、2012年の11月から始まる、夢をかなえる人の手帳、です。
月ごとに著者のメッセージがあり、スケジュール以外にも書き込み式の
セルフチェック欄がたくさんあります。
(月ごと、日にちごと(縦書き)のスケジュール書き込み欄は
割と大き目にコマがとられてあり、書きやすいです。月の満ち欠け表示あり、大安などの記入はなし)
2013年のこの手帳のテーマは、
「あたりまえの中心にもどる:心を大切に、現実を生きる」
だそうです。
シールと七夕プロジェクトカードつき。
マメに手帳をつける人や、じっくりと深く自分自身の内面に向き合いたい人におすすめ。
手帳としては高価かな、と思ったので星をふたつ減らしましたが、読み物つきと思えば割り切れるかも。
持ち運ぶには、少し大きいサイズだとも感じました。
自分は、サブ用のプライベート手帳として買いました。
去年にひきつづき、リピートです。
夢をかなえる人の手帳2013 (red)
この夢かな手帳を愛用6年です。10人くらいに紹介して、3人はずっとリピートしているそうです。
人生失敗してばかりだった私が、再婚、自分の開いたリサイタルコンサート、国家資格取得、正社員試験合格などなど、毎年一づつ夢をクリアしてきました。
その理由のひとつは、この手帳がそばにいてくれたから。人生をいかに自分にとって意味のあるものにデザインできるかは、自分の腕しだい。何といっても藤沢先生の、ほんわかエッセイは、根拠も説得力もあるのに押しつけがましくない。心にすーっと浸透する魔法の言葉!いつも身近で、優しく、人生プランニングを教えてくれるパートナーです。どうしても現実が辛くて、手帳も開けない時期もあったけど、メンタルコントロールもこの約6年で身につけてきていて、空白も少なくなりました。
かしこい時間の使い方のスペシャリストにもなれるかも。せっかくの人生、前向きに生きていたいから、笑顔も涙もこの夢かな手帳と。