
A Different Story
3ヶ月頃から見せたのですが、予想以上に興味を示してくれました。
表と裏にある全ての絵に興味を持つわけではありませんでしたが、
それぞれの絵を見る目や表情が全く違うので、どの絵が一番好きなのか探るのが楽しく
それが分かった時はとてもうれしかったです。
不思議なことに最初に気に入った絵は、6ヶ月を過ぎた今でも一番のお気に入りです。
白黒なので私達には味気なく見えますが、赤ちゃんにはわかりやすくて楽しいようです。
ただ、話しかけながら絵を見せる時に説明が難しい形の絵もあるため星4つにしました。

Atkinson and Hilgard's Introduction to Psychology With Infotrac
大学院受験勉強のために買いましたが、読みやすく、長い文章でもそんなに時間がかからず、いろいろな物を吸収できました。

ビジネスパーソンのための「声から仕事&人間力が倍増するVOICEUP LESSON」 ~心を動かす快声法~ [DVD]
あなたが普段発している言葉があなたがどんな人間かを表しているのと同様に、
あなたが発している声があなたの全人格を表しているとしたら?
私たちは、声が大きいからといって、その人の話に耳を傾けるとは限りません。
話が上手いからと言って、その人の話を信ずるとは限りません。
ヴォイスアップコーチHARUさんは、声は波動だと言います。
私たちが人を判断するとき、信頼性は見た目と声のバランスにかかっている
ような気がします。
そして特に誠実さや正直さほど、声にストレートに表れているような気がします。
このDVDには、あなたの人間性をよりよく人に伝える具体的な方法が満載。
なに、人間性に自信が無い方も大丈夫(^^ゞ
ストラディバリと同じ周波数の声をもち、その声の価値は3億円とも言われる
HARUさんの声を聞いているうちに、あなたの心は次第に洗われてきますから(^O^)/
「下半身」を鍛えれば人生は必ずうまくいくの著者

有斐閣 新・心理学の基礎知識
WindowsでもMacintoshでも使用できます。
私はMacで使用しているのですが、使い勝手も良く大変便利です。
心理学の基礎的な学習がパソコンでできますし、
ハードディスクにインストールできるので、重い事典を持ち歩かなくて重宝しています。
値段も手頃で、コストパフォーマンスが良く、お気に入りです。