薩摩のスポ魂とんくんのサクサク動画天国

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.およげ!たいやきくん
2.10000 Maniacs
3.Dimanche
4.海藍
5.未来少年コナン
6.デーモン小暮
7.薬学
8.和泉元彌
9.情事
10.織田信長

i-mobile
マシアス・ギリの失脚 (新潮文庫) ナビダード民主共和国大統領であるマシアス・ギリ。
彼がどのように(20世紀経済中心社会によって)形作らたか。
そしてどのようにその人らしい一個の人間に戻っていったか。
夢幻の世界にも旅立ちながら描いた作品。
人間の一生は様々なことがらが交じり合って、まるで操られるように自分の役割を果たす、
それはまさに運命としか言えないようなものなのかも知れない、と読んで思いました。
最後まで読んでとても悲しかったです。
南国に純和風の場面が出てくるところとか、メルチョール島の昔話に出てくる怪物とか、なんだか印象に残っています。

終わってしまうことが残念だったから星一つ減りました。

ハワイイ紀行 完全版 (新潮文庫) 単なる観光者よりは踏み込んで、現地の人よりは一歩ひいてハワイイを見つめた、良質の紀行文。
踏み込んでいけば自然と、アメリカその他の白人侵略の悲しい歴史にぶち当たるわけで、そういう事を読者にさりげなく意識させながら、ハワイイの素晴らしい自然と文化を紹介している。
著者自身、侵略側が提供する快適な生活に身を置いている事は百も承知で、あえてそれを棚上げして侵略の歴史を説いている。
人間とはこういうものだ、と言って達観するよりははるかに清い姿勢であると思う。

圧巻はミッドウェイ諸島の章。著者が敬愛するJGバラードの世界観を思い起こさせる。
最終章でハワイイにある大型望遠鏡「すばる」を紹介しているが、「スティル・ライフ」の原点を見たような気がする。


日本合唱曲全集「祝福」木下牧子作品集 合唱をずっとやってきた甥と義妹が、「聴いて! 聴いて!」と聞かせてくれた。「鴎」は、妹が初めて聴いたとき涙が出たそうだ。私は三好達治の詩がいいと思った。「つひに自由は彼らのものだ」ほかの歌もいい詩を選んでいる。谷川俊太郎、まどみちお
やなせたかしetc.木下牧子は膨大な詩を読んで、選んだ詩に美しい、楽しいメロディとハーモニーをつけている。歌っている「大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団」の声が好きだ。特にソプラノは少年の声のような感じがする。退職して収入がないのでCDなど買うまい、と思っていたのに買って聴いている。そして、友人に「聴いて!」と言って聴いてもらっている。

☆人気サイトランキング☆

i-mobile

[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!