欧州の少年つ~くんのびっくりルーム

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.ワンピース
2.富豪刑事
3.ソクラテス
4.ピアス
5.エンジェルフォール
6.ますだおかだ
7.シェリル・リン
8.タイムクライシス4
9.玄人志向
10.気になる嫁さん

Life Is Water 今の時期、外はギラギラと照りつける太陽とアスファルトは逃げ水が浮かぶ中、車の中はガンガンとクーラーをつけながら心地よいこのCDを聞くのが最高!
特に2曲目”Life Is Water ”と4曲目”All is Not lost ”
アコースティックなんだけど結構ビートが効いていて今年の夏に聞くおすすめの1枚だと思います。

ボイル・ザット・ダスト・スペッ 1994年リリース。初ソロアルバム「HAT」に続くセカンドアルバム・・・このアルバムも、彼の才能を十二分に伝える内容に仕上がっています。全30曲という凄まじさ・・・彼の音楽性の引き出しがいかに多いことか!!「HAT」よりはギターがハードなので、ロック色が強くなっています。スティーヴヴァイ級の超絶技巧ギタリストとは言え、基本的にソングライティングをメインにしているので、あまりプレイを期待して聴いてしまうと「?」という感じなので注意してくださいね(笑)・・・この人は、、全然アメリカ人とは思えないサウンドを繰り出してきます(曲も変だし!)。随所に聴かれる「変さ」は、流石フランクザッパ学校の卒業生ですね・・・直系!!マイクケネリーを知るには、「HAT」「BOIL THAT DUST SPEC」は必須です・・・ザッパの「メイクアジャズノイズ」「ザベストバンド」(どちらもライブ2CD)もオススメです!!
人道的介入―正義の武力行使はあるか (岩波新書) 帯には「21世紀の平和はどうあるべきか?」とありますが、
答えを明示したり意見を主張するというよりは、
マスコミの用意した単純な世論に浸かりがちな我々に、
そもそも「人道」って何か、「正しい」介入なんてありえるのか、
という、とっつきにくいが、極めて普遍的な思索への糧を与えてくれる本として、推薦したい本です。

普遍的な「人道」なんてあるの?宗教や国によって違うのでは?
「援助」や「介入」ってどうして正統化されるの?
ということをなんとなく考えていたときに、手に取りました。

国際貢献の意義、国家の役割を考えるきっかけになりました。
基礎的知識が平明な文章で書かれた、良い入門書です。

☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!